2020.7/25~7/27の夕飯 チキンカレー・冷やし中華
2020/07/31 CATEGORY/ごはん・おかず

7/25(土)
・ゴーヤチャンプルー
・マキシマムサラダ(キャベツ・きゅうり・ミニトマト)
・春雨サラダ
・玉ねぎさつま揚げ
・キムチ
・ザーサイ
・ねばねば冷やっこ

7/26(日)
・チキンカレー
・サラダ(鶏ハム・キャベツ)
・らっきょう
私は胃が不調だったから夫だけの夕飯。
パックご飯に冷凍しておいたカレーでした。

7/27(月)
・冷やし中華(ハム・鶏ハム・きゅうり・みょうが・卵焼き)
・オニオンスライス(おかか)
・ひじきの白和え
・豆苗と揚げの煮びたし

おやつはお煎餅系が多かったかな。
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
韓国ドラマ ★明日、キミと
2020/07/31 CATEGORY/映画・ドラマなど

AmazonPrimeで視聴
もうすぐ配信終了らしくて焦って観たら、
NetFlixにもあったわ・・・(汗)
AmazonPrimeの画質がちょっと歪んでいるようで観にくかったから、
NetFlixで観れば良かった~(汗)
タイムトラベルを何度も繰り返して未来が少し変わるから、
ストーリーがわかりにくかったけど、
ドラマとしては嫌いじゃないかも。
シン・ミナが可愛かった。
イ・ジェフンの鼻ってすごくとがってるのね(笑)
でも途中がちょっとダレ気味だったかな。
結局ラストはハッピーエンドなのよね?
点数は70点くらいかな。
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
2020.7/24 息子作のケバブの夕飯 浅草はガラガラ
2020/07/30 CATEGORY/ごはん・おかず

先日の連休はコロナ対策で自粛生活だったけど、
1日だけ息子宅に寝具を届けに行きました。
夕飯をご馳走になりました。
皮は市販品らしいけど、ケバブの中身は作ったそうです。
肉をいろんなスパイスに漬け込んで焼いて、削って(?)
ソースもピリ辛で美味しかったです。
ケバブとコーラで夕飯でした。
狭い部屋なのでエアコン点けて窓開けて扇風機回して、
食べるとき以外はマスクをしたまま。
食べるときはひとりずつ時差式で横並び。
ものすごい警戒態勢でした。
夫と私が高齢、持病持ちなので怖いそうです。
8月からまたテレワーク再開になるそうなので、
少し様子を見て自分が感染してなかったら、
お盆あたりにこっちに泊まりに来るって~(嬉)

接触はなるべく外でと言うことで、浅草にお散歩。
連休中なのに人がまばらで、閉めてるお店もたくさんありました。
今年の4月に浅草寺の提灯が新しくなったみたいね。
まるごとニッポンで飲んだ手作りジンジャーエールが美味しかった。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村

7/21(火)
・大根おろし蕎麦
・豚しゃぶサラダ(レタス・きゅうり・スプラウト)
・トマト
・もろきゅう
・食べるラー油冷やっこ
・春雨とわかめのスープ
最近、ご近所さんから家庭菜園の野菜をいただく。
もぎたてきゅうりは白い粉がついてるほど新鮮で、
トマトは実がずっしりとして味が濃い。
そのままシンプルに食べるのが美味しいね~。

7/22(水)
・カツオたたき
・チキンサラダ(レタス・キャベツ・スプラウト)
・ねばねば冷やっこ
・もろきゅう・ミニトマト
・ひじき煮物
・ザーサイ
またまたアイラップで湯煎する鶏ハム。
むね肉ってあまり好きじゃなかったんだけど、
カロリーは低いし、栄養的にも良いらしいので、
積極的に摂るように鶏ハムを作り始めました。
飽きるまでしばらく続けよう。

7/23(木)
・OKストアのピザ
・チキンサラダ(レタス・キャベツ・トマト)
・鶏肉のトマト煮
・レンコンとごぼうとツナのサラダ
・とうもろこし
・チーズ
・ラスク(写真には写ってない)
またOKストアにピザ買いに行ってしまったわ(笑)
生地が美味しくてミミまで好き。
たぶん私の好みにドンピシャなんだと思う。
売れ残りの食パンで作ってるらしいラスクも美味しい。

おやつは、こんな感じ。
メロンバーアイス、中に果肉ジャムが入っていて美味しかった。
ベビースターラーメン、10年ぶりくらいに食べた。
ニンニクが効いていてパンチがある味。
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
2020.7/18~7/20の夕飯とおやつ 牛肉蕎麦
2020/07/26 CATEGORY/ごはん・おかず

7/18(土)
・蕎麦
・カツオたたき
・玉ねぎさつま揚げ
・サラダ(鶏ハム・キャベツ・トマト)
・ねばねば冷やっこ
18日、この日だったか・・・三浦春馬君の悲しいニュースは。
スマホに速報が来て信じられない気持ちでいたら、
「ママ、ニュース見た?メンタル大丈夫?」 と息子からライン。
あれからずっと気持ちが沈んだままだよ。

7/19(日)
・牛肉蕎麦
・ゴーヤチャンプルー
・とうもろこし
・玉ねぎ揚げ
・もろきゅう
・キャベツサラダ
お蕎麦に牛丼の具をのせたら美味しかった。
気分転換に久しぶりに散歩した、6200歩。
ミニストップのハロハロメロン食べながら歩いた。

7/20(月)
・豚しゃぶサラダ(レタス・キャベツ・スプラウト)
・ゴーヤチャンプルー
・わかめスープ(春雨・ねぎ)
・とうもろこし
サラダをたくさん食べて主食は無し。

おやつは、あずき&バニラアイス、プチエクレア、
ミニストップのハロハロメロン、アフォガートアイス。
このアイス、夫がお気に入りなので最近よく買ってるかも。
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
2020ふるさと納税 ★よつ葉製品詰め合わせ
2020/07/23 CATEGORY/ふるさと納税

北海道から返礼品をいただきました。
よつ葉のパンケーキミックスとか乳製品の詰め合わせ。
テレビで、フィギュアスケートの織田信成さんが、
このパンケーキミックスがとっても美味しいと紹介していて、
ネットで買おうとしてもどこも全部売り切れ~(泣)
やっと見つけたのがふるさと納税でした。
それと、7月に到着予定の高知県の 「朝採れとうもろこし」、
大雨のせいで成長不良だそうで、届きません。
来年同じものをいただくか、さつまいもに変更するか、
寄付金返金か、どれかを選んでくださいって~。
お楽しみは来年までお預けだわ・・・
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村

7/15(水)
・ピザ(ジェノベーゼ・トマト・ツナポテト)
・生ハムとオニオンスライス
・メンチカツ(千切りキャベツ・トマト)
・レバー焼鳥
テレビで見てほぼ初めて行ったOKストアのピザ。
ネットで噂は聞いていたけど、本当に美味しかった!
それに安いし、ファンになっちゃった~。
でもOKストア近所に無いんだよね~。

7/16(木)
・アジフライ
・きびなご唐揚げ
・千切りキャベツ
・ねばねば冷やっこ
・みそ汁(しめじ・ねぎ・ニラ・たまご)
・ご飯
久しぶりに家で揚げ物しました。
アジフライ美味しかった。
千切りキャベツは別添えでモリモリ食べた。
なんか画像が茶色い・・・
美味しいご飯は茶色いんだよね~(笑)

7/17(金)
・刺身盛り合わせ
(まぐろ・中トロ・サーモン・はまち・イカ・エビ・ホタテ・真鯛)
・きびなご南蛮漬け
・チキンサラダ(鶏ハム・キャベツ・きゅうり)
・みそ汁
・ご飯
お刺身が美味しくてご飯おかわりして食べた。
前日の残ったきびなごを玉ねぎと一緒にかんたん酢漬けに。
簡単で美味しい南蛮漬け。

おやつは、あられ、まるごとチョコバナナとか、他にチョコやアイスなど。
普通の白っぽいまるごとバナナのほうが好きかな。
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村

夫が家にいる時間が増えて、私のパソコン時間が減りました(汗)
夕飯の記録が滞ってしまいました~。
7/11(土)
・豚スタミナ焼き(キャベツ・トマト・ゆでたまご)
・さばねぎポン酢焼き
・きゅうり漬け
・冷やっこ
・わかめスープ
・ご飯
厚切りの豚肉だけどとっても軟らかくて美味しかった。
さすが、鹿児島の黒豚ちゃんだわ~。

7/12(日)
・ゴーヤチャンプルー
・レンコン揚げ
・ごぼう揚げ
・きゅうり漬け
・ねばねば
・サラダ(キャベツ・トマト・ゆでたまご)
・ご飯
ゴーヤチャンプルーはもやし入り。
スーパーのお惣菜のレンコン揚げとごぼう揚げが美味しかった。
ちょっと甘酢をからめてあるのがいいのかな。

7/13(月)
・中華風おこわ
・ゴーヤチャンプルー
・餃子風ソーセージ
・サラダ(玉ねぎ・きゅうり・アボカド・フライドオニオン)
・ねばねば冷やっこ
・きゅうり漬け
この日のゴーヤチャンプルーはもやし無し。
ゴーヤと厚揚げと卵だけ。
夫はこっちのほうが好きらしい。
私は主食を食べなかった。

7/14(火)
・塩ラーメン(ねぎ・チャーシュー・ゆでたまご)
・きゅうりとカニカマのサラダ
・しし唐焼き
・ねばねば冷やっこ
・キムチ
ラーメンは1袋を2人で分けた。
これくらいの量が食後が苦しくなくていい感じ。
でも夜におやつ食べるんだけどね~(笑)

おやつは、こんな感じ。
他に白桃ゼリーとか柿ピーとかドライフルーツとか。
せっせと小豆を煮て食べています。
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
プロテインを飲み始めた
2020/07/18 CATEGORY/美容・健康

少し前にマツコの知らない世界でプロテイン特集を見て、
年取ってタンパク質不足になってるかも?と思い、
ネットでプロテインを買ってみました。
プロテイン独特の味が苦手なので美味しくないと飲めない~。
不二家コラボのペコちゃんポコちゃんのプロテイン。
美味しくて飲みやすいというクチコミだったけど、どうかな。

↑ ペコちゃんパッケージはミルキー風味で白い。
200ccの常温の水に30グラムを溶かして、
そこに氷を4~5個入れて再度シェイクすると
泡立って量は300ccくらいになりました。
朝食時に一緒に飲んでるんだけど、お腹いっぱいになる。
これだけで朝食でもいいくらいだけど、
パンとかヨーグルト食べたいしなぁ・・・
↓ ポコちゃんパッケージはココア風味、薄茶色。
甘すぎなくてこっちのほうが好みかも。
初めてだったのでシェイカーも一緒に買ったけど、
可愛いけどこれで600円超えは高いよね。
100均で売っていそう(笑)

ペコちゃんとポコちゃんだと栄養成分が少し違うみたい。
どちらもカロリーが191kcalのようです。
タンパク質は補給できるけど、太りそうな気がする(汗)
1キロ×2袋、買ったので少し続けてみま~す。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
夫が退職して再雇用になって2週間
2020/07/14 CATEGORY/生活

ピンポンセット買いました。
ヨーカドーで3000円ちょっと。
家で夫と遊んでいます(笑)
けっこうラリーが続くようになったよ。
夫は6月末で退職して、7月から週に3日だけ仕事です。
10時~5時で時間も短い。
新型コロナのために4月から間引き&時短勤務になって、
その時からほぼ退職後の勤務形態みたいだったから、
かえって良い予行演習になったかも~(笑)
だけど収入がね~(泣)
月収が1/4くらいになり、それなのに住民税が同じまま・・・
前年の収入で税額が決まるそうなので1年間は高いです。
介護保険料も高い。
2ヶ月で34000円って・・・これも早く安くなって~!
でも今まで収入制限でもらえなかった年金がもらえるそうです。
今月から収入激減だ~、生活費とかどうなるのかな?
一度退職したので退職金が出ました。
夫は退職金で豪華客船で旅行したいと言っていたけど、
コロナ騒動でもうその夢は消えたよね~。
朝は夫が先に起きて一人でコーヒーを飲みながら、
NetFlixなどを観ているようです。
私が昼頃に起きて、それから2人で朝昼ごはん。
夕方になってお散歩したり買い物に行ったり。
平日に夫がいるようになって買い物が楽チン(笑)
運転手兼荷物持ちの存在がありがたいです。
今のところまぁまぁ仲良く暮らしています。
息子からのラインには、いつも結びに
「パパとママ、仲良くしてね」 だって~(笑)
夫は今年68歳で、まだ元気だけど年は取ってる。
今の働き方は体がとても楽だそうです。
これから1年間はこんな感じの暮らしで、
1年後には完全退職か・・・どうなるのか(汗)
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
図書館で借りた本 ★線は、僕を描く ★平場の月 他
2020/07/13 CATEGORY/本・雑誌など

新型コロナでずいぶん長い期間図書館も閉鎖されていました。
予約していた本も受け取りに行かずに流しちゃったし。
久しぶりに借りた小説は2冊とも面白かったです。
「線は、僕を描く」
水墨画の絵師たちの物語。
生きる気力を無くした淡々とした主人公が再生するお話。
なんだか静かな感動で泣けました。

「平場の月」
中学の同級生だった男女が50代になって再会する。
病気の彼女を支えたい男と、相手に負担をかけたくない女。
大人になった男女の優しい愛の話かな。

「おひとりさまのケチじょうず」
これはあまり共感できずにざっと流し読み。
価値観の違いはあるけど、私にはここまでできないと思う。
夫には、「どうしておひとりさま?」 と言われた。
いずれ私もなるかもしれないでしょ(笑)
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村

7/7(火)
・カンパチ照り焼き
・ちくわ磯辺揚げ(大根おろし)
・食べるラー油冷やっこ
・キャベツのマキシマム和え
・ごはん
・みそ汁(キャベツ・揚げ)
・ゆでたまご
なんか地味な献立かも~(笑)
磯辺揚げ、好き。

7/8(水)
・かつおたたき・オニオンスライス
・ガーリックポテト(じゃがいも・さつまいも)
・食べるラー油冷やっこ
・キャベツのマキシマム和え
・みそ汁(キャベツ・揚げ) 後から出した
ふるさと納税でいただいたかつおたたき。
とても美味しかったです。

7/9(木)
・ひき肉とズッキーニのカレー
・サラダ(レタス・玉ねぎ・きゅうり・フライドオニオン)
・きゅうり漬け
・らっきょう
最近はよくカレー作ってるかも。
スパイスから作ると油っぽくなくて胃がもたれない。
たぶんもうカレールーは買わないかも。

7/10(金)
・さばねぎポン酢焼き
・冷やし餃子(大根おろし・ねぎ)
・キムチ冷やっこ
・サラダ(レタス・オニオンスライス)
・雑穀ご飯
水で解凍するだけの冷やし餃子。
大根おろしとポン酢で食べました。
しそ風味が爽やかでなかなか美味しかった。


おやつは、煮あずきたくさん食べてます。
ミニたい焼き、クロワッサンたい焼きっぽくて美味しい。
すごく小さいのに7個で540円、高くない?
他にもアイスやチョコや柿ピーや・・・
絶対に痩せられない(泣)
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村

7/3(金)
・お寿司
・さば寿司
・サラダ(鶏ハム・レタス・玉ねぎ)
・冷やっこ
・スープ蒸しキャベツ
鶏ハムはアイラップに入れて湯煎で作っています。
しっとりして美味しい。

7/4(土)
・さば炊き込みご飯
・お吸い物
・玉ねぎ塩焼鳥
・オニオンスライス
・キムチ冷やっこ
・スープ蒸しキャベツ
この日、大好きなさば飯を炊いて、息子に届けた。
また道端で立ち話程度で帰って来た。
早く一緒に食事がしたいよ。

7/5(日)
・天ぷら蕎麦
・ゴーヤチャンプルー
・さば飯おにぎり
・サラダ(鶏ハム・きゅうり・ゆでたまご)
あったかいお蕎麦、美味しかった。

7/6月)
・納豆ぶっかけ蕎麦(温玉・ねぎ) 夫だけ
・ホットサンド(きゅうり・ハム・マヨ) 私だけ
・食べるラー油冷やっこ
残りもの片付け日。
ゴーヤチャンプルーは意識して2日分作ります。
冷蔵庫で冷やした2日目のが美味しいの(笑)

おやつも毎日食べちゃってます。
自家製の水ようかんが美味しいよ。
粉寒天のおかげでお通じも良好です(笑)
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村

6/29(月)
・手羽先餃子
・納豆ぶっかけ蕎麦
・厚揚げ
・キャベツ炒め
・昆布豆
・キムチ

6/30(水)
・麻婆ナス
・厚揚げ
・コールスロー
・ご飯

7/1(水)
・チキンカレー
・コールスロー・ゆでたまご
・冷やっこ

7/2(木)
・チキンカレー
・キャベツ炒め
・サラダ(レタス・玉ねぎ・鶏ハム・ゆでたまご)

おやつ、コーヒー寒天作ってみたよ~。
他にもお煎餅とかチョコとかアイス食べちゃってる。
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
2020ふるさと納税 ★かつおたたき
2020/07/09 CATEGORY/ふるさと納税

高知県からかつおのたたきをいただきました。
冷凍で1個ずつ個包装で合計9個。
タレもついていました。
最近はコロナ対策で、玄関先でダンボールから出して、
すぐに捨てちゃうので梱包状態が撮れません。
袋ごと流水で解凍するとすぐ食べられて便利です。
臭みもなくて身が厚くて美味しいかつおでした。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
シャープのマスク 1枚80円
2020/07/06 CATEGORY/美容・健康

当選したシャープのマスクが届きました。
9回目の抽選だったかな?
もうマスクはスーパーやドラッグストアで買えるようになったけど、
日本製なので購入してみました。
税、送料含む3938円って高めかな。
50枚入りだから、1枚あたり80円弱だよね。

個包装ではなくて、2袋に分かれています。
25枚ずつなのかな? 数えてないけど(笑)

右下のSHARPのロゴが信頼の証(笑)
普通のマスクよりもツルツルしてる感じ。
硬めでしっかりした素材で、今の季節は暑そう。
ひもはとても細いけど、よってあるので丈夫そう。
夫が喜んで通勤に使っています。
MADE IN JAPAN が嬉しいな。
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
2020ふるさと納税 ★さくらんぼ・佐藤錦
2020/07/05 CATEGORY/ふるさと納税

秋田県から佐藤錦をいただきました。
2018年、2019年に続き3年目です。
量が少なめで寄付額が安いので便利です。
この6月で夫が退職して、週に3日勤務になり、
年収も激減で・・・(泣)
今までみたいにふるさと納税ができなくなるのが寂しい~。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
韓国ドラマ ★キングダム シーズン1・2
2020/07/04 CATEGORY/映画・ドラマなど

NetFlixで視聴
死んだはずの王がよみがえり、謎の疫病がまん延。王朝の運命を背負う王子は、祖国の未来を守るため危険な調査に乗り出した。李氏朝鮮が舞台の時代劇ゾンビスリラー。
時代劇だけどゾンビもの(笑)
映像が綺麗でスピード感があって面白かった~。
主演はチュ・ジフン。
シーズン1が6話、シーズン2が6話、計12話なので、
あっという間に観終わってしまいました。
まだまだ続きそうな感じの終わりかただったけど・・・
ゾンビがうじゃうじゃ~、なのでコロナ対策で撮影できるのか?
映画 「新 感染」 のゾンビが、数もグロさもパワーアップ。
私は観ている間、息が止まっていたかもしれません。
ゾンビの足が速すぎて、私ならすぐに犠牲になりそう(笑)
ゾンビや血みどろが大丈夫な人にはオススメです。
点数は90点、またまた甘い?(笑)
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
韓国ドラマ ★サバイバー・60日間の大統領
2020/07/03 CATEGORY/映画・ドラマなど

NetFlixで視聴
原題は 「60日 指定生存者」
国会議事堂がテロによって爆破され、大統領以下国会議員の多くが亡くなる。環境相だが、たまたまテロの時に国会議事堂にいなかったパク・ムジンが大統領権限代行となる。政治感覚ゼロの理工系男子パク・ムジンは、果たして権限代行を無事に遂行できるのか…。
チャングムとかトンイとかに出ていたチ・ジニ主演。
現代ものドラマに出てるのは初めて観たかも?
第一話からドカーンときて、続きが気になる~。
超面白くて16話を3日で観ちゃった~。
政治の話だけど全然退屈じゃなかった。
アメリカのドラマのリメイクらしいけど、
そっちは観てないけど、これは面白かったです。
点数は90点くらい、甘いかな?(笑)
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
| ホーム |
食べ物も気を付けたほうがいいみたいですよ。
ナマ物、コーヒーや辛いものなどの刺激物などは控えたほうが良さそうです。
ぷぅ☆韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間お返事ありがとうございます。
やはり1ヵ月くらいはかかるんですね…。
私もステロイドを処方され、少しずつましになってきてます。
完治までは結構かかるんですね…私は男なT韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間★Tさんへお返事★Tさんはじめまして。
コメントありがとうございます。
全身に発疹が出ているそうですが、
全身かゆくて、今の暑い時期は大変そうですね。
私は冬だったのですが、体が温まぷぅ☆韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間薬疹の記事を見てはじめまして。
2018/12/02の「ピロリ菌除菌のこと~その後の薬疹が酷かった」の記事を拝見しました。私も同じような状態で、全身に発疹ができているのですが、どれくらいT今こんな時にこそブログを書けと息子に言われたふらんさんへお返事コメントありがとうございます。嬉しかったです。
ふらんさんのように庭仕事とかして気分転換したいけど、
私は狭いマンション住いなのでそれもできず・・・
運動不足とコぷぅ☆今こんな時にこそブログを書けと息子に言われた元気が無さそうなので久しぶりのコメントです。
私も気持ちにムラがあるほうなので、人のことは言えません。
ご飯写真を載せてると、せっかく作ったんだから書かなくては、ふらん3/18 ★すき焼きうどん鍋リッチチさんへお返事りっちちさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
すき焼きうどん、美味しかったですよ。
私はお肉よりもうどんをたくさん食べたかも・・・
炭水化物や甘いぷぅ☆3/18 ★すき焼きうどん鍋初めまして!ランキングから来ました。
とってもおいしそうなすき焼きうどんですね♬
私も 無性に甘いものが食べたくなるときあります!
そういう時は 我慢する方が 体にリッチチ12/7~12/10の食事記録 ほとんど食べられず一週間で2キロ減ichigoさんへお返事コメントありがとうございます。
今年の秋はずっと体調不良で冬まで引き続きでまいっちゃう~。
茹で落花生をいただいた時からずっと続いてます。
年のせいなのか・・・(ぷぅ☆12/7~12/10の食事記録 ほとんど食べられず一週間で2キロ減お大事に体調悪いみたいね。
お大事にして下さいね。
この赤ちゃんせんべい!我が家のお気に入りでいつも常備してますよ。甘くてしょっぱくて美味しいよねーichigo