4/20 ★親子丼
2020/04/21 CATEGORY/ごはん・おかず

4/20(月)の夕飯
・親子丼
・お吸い物
・しょうが冷やっこ
・カニカマきゅうりサラダ
・ぬか漬け(きゅうり・にんじん)
ふつーのご飯、美味しくいただきました。
最近の夕飯のときには夫婦で
「今日もまぁまぁ健康でご飯を美味しく食べられて幸せだよね」
とか、しんみりすることが多いです。
これってコロナの影響で心が弱ってるのかなぁ。
おやつにはお安いスーパーのシュークリーム。
レモンクリーム、サッパリめでなかなか好きでした。

最近は寝起きの調子がイマイチで食欲があまりない。
ホットミルク(はちみつ入り)を飲むことが多い。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/19 ★よもぎ麺とねぎ塩焼鳥
2020/04/20 CATEGORY/ごはん・おかず

4/19(日)の夕飯
・よもぎ麺(ねぎ・大葉)
・ねぎ塩焼鳥
・ちくわきゅうり
夫のリクエストでまた焼鳥(笑)
これさえ食べさせておけば文句は言われないね。
本当に美味しくて私も大好き!

朝昼食は買ってきたパン。
チーズのパリパリのパンが美味しかったです。
カレーパンには半熟卵がゴロっと入っていました。

ちょっと食べたりない気がしたので、
おやつ用のケーキ(モンブラン)も食べました。
甘いものは早い時間に食べると罪悪感が少ない。

日曜日はお天気が良かったのでお散歩したかったけど、
公園は家族連れで混んでいそうだったので、
夕方薄暗くなってからお散歩に行きました。
子供連れの人数は少なかったけど、
犬のお散歩の人が大勢で集まって話していたり、
マスクをしないでジョギングしている人が多かった。
呼吸が荒くて、すれ違うときに顔を背けちゃった。
もう何もかもにビビってしまう状態が悲しいです。
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/18 ★スーパーのお寿司とおはぎ
2020/04/19 CATEGORY/ごはん・おかず

4/18(土)の夕飯
・海鮮ちらし寿司 (夫)
・いか握り寿司 (私)
・おはぎ
・みそ汁(じゃがいも・わかめ・ねぎ)
朝、というか、昼頃起きてずっとだらだら。
夕方早めにお風呂に入って、
「お腹空かないね~、何食べる?」
料理をしたくなかったので、夜に車でスーパーへ。
お風呂上りでスエット上下でメガネでノーメイク。
でもマスクのおかげで平気で出掛けちゃうのが怖い~(笑)
ご近所さんに絶対に合わないような遠めの小さなスーパー、
レジも並ばないくらいにガラガラでした。
30%オフになってたお寿司など、食べたいものだけ。
おはぎ、食べたかったのよ~。
ご飯に少し塩気があって美味しかったです。
糖質たっぷりのデブの食事でした。

朝昼食は自分で焼いた天然酵母のパンでした。
ベーコンやヨーグルトやフルーツと一緒に、
お腹いっぱい食べました。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/17 ★まぐろたたき テラハ中断が悲しい・・・
2020/04/18 CATEGORY/ごはん・おかず

4/17(金)の夕飯
・まぐろたたき(新玉ねぎ・大葉)
・みそ汁(じゃがいも・わかめ・ねぎ)
・ししゃも卵鮭フレーク
・ぬか漬け(きゅうり・にんじん)
・しょうが冷やっこ
・ご飯
あっさりした夕飯、軽くてこれくらいがちょうどいいわ。
新玉ねぎにポン酢が美味しい。
朝は胃の調子悪かったのでこれだけ~。
それなのに全然痩せないのはどうして???

引きこもり中のお楽しみ、NetFlixのテラスハウス。
楽しんで観ていたら、コロナの影響で配信が止まっちゃった~(泣)
続きが気になるよ~。
コロナのバカー!!
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/16 ★ひき肉と厚揚げのとろみ炒め
2020/04/17 CATEGORY/ごはん・おかず

4/16(木)の夕飯
・ひき肉と厚揚げともやし炒め
・納豆蕎麦
・納豆ご飯
・ワンタンスープ
冷蔵庫&冷凍庫片付けご飯です。
ひき肉と厚揚げともやしを炒めてとろみをつけたら美味しかった。
夫は納豆蕎麦、私は納豆ご飯でした。
私にしては珍しく朝昼食にお蕎麦。

最近は超ひきこもりで運動不足のせいか、腰と股関節が痛い。
公園は親子連れで混んでるらしい。
どこかお散歩に良さそうな人が少ない場所はないかなぁ。
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/15 ★鴨だしせいろ蕎麦とねぎ塩焼鳥
2020/04/16 CATEGORY/ごはん・おかず

4/15(水)の夕飯
・鴨だしせいろ蕎麦
・ねぎ塩焼鳥
・しょうが冷やっこ
・ぬか漬け(きゅうり・にんじん)
温かい鴨だしつけ汁に冷たいへぎ蕎麦。
この組み合わせ、最高~!
最近はお蕎麦と焼鳥の組み合わせにハマっています。
だんだん冷たいお蕎麦の季節になるね~。
朝昼は珍しくミルクティーにしてみたよ。
美味しかったけど、でもやっぱりコーヒー飲みたい。

きのう、水曜日のお昼、久しぶりに一人で買い物に行きました。
近所のセブンイレブンとまいばすけっとだけだけど(笑)
もう大きなスーパーは行く気にならないね。
だから買い物が激減して食費が減りました。
その代わりネットでマスクや除菌グッズを買っているので(高い)
雑費が多くかかっているから節約にはなってないかな。
買い物した品物にウイルスが付いてるのが怖くて、
家に帰ると全部をアルコールで拭くのが面倒くさい。
拭きやすい形状のものを選んで買っています。
これって神経質すぎるかな~(汗)
近所を歩いたら、通行人の顔ぶれが普段とちょっと違う感じ。
お父さんと子供とか、お母さんと子供とか。
お父さんが在宅勤務で、子供が休校だからなんでしょうね。
5/6まで全国で外出自粛になったそうだけど、
その頃までにコロナ感染が下火になっていればいいなぁ。
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/14 ★超手抜きのさんま丼
2020/04/15 CATEGORY/ごはん・おかず

4/14(火)の夕飯
・さんま丼(大葉)
・お吸い物(三つ葉)
・しょうが冷やっこ
・ぬか漬け(きゅうり・大根)
缶詰のさんま塩焼きをご飯にのせただけ。
外食もせずに毎日引きこもってご飯作って・・・
なんだか全然やる気がなくなっちゃった~。
夫は文句は言わなかったけど、
ボリュームあるおかずが無くて足りなかったようで、
ご飯おかわりして鮭フレークで食べていました、ごめんね。
朝昼食、ホットミルクにほんの少しだけコーヒー入れてみた。
胃の調子、復活してきたみたい。
ずっと引きこもりで外の様子がわからないよ~。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/13 ★麻婆春雨
2020/04/14 CATEGORY/ごはん・おかず

4/13(月)の夕飯
・麻婆春雨
・サラダ(サニーレタス・水菜・新玉ねぎ・ミニトマト・ハム)
・しょうが冷やっこ
・納豆(大葉)
・ぬか漬け(きゅうり・大根)
・雑穀ご飯

朝は生食パンとホットミルク。
胃の調子が悪いとコーヒー飲む気にならないね~。
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
韓国ドラマ ★ピノキオ
2020/04/14 CATEGORY/映画・ドラマなど

NetFlixで視聴。
自粛生活引きこもりで時間だけはたっぷりある。
あらすじは・・・ちょっと複雑で自分ではまとめられないので。
ネットからお借りしました。
誤ったマスコミ報道のせいで家族を失った14歳のハミョン(イ・ジョンソク)は命さえ失いかけるが、郷里に暮らす1人の老人により救助される。30年前、海で失った長男ダルポが生きて戻ってきたと思った老人はハミョンをダルポと呼び、養子にする。本当の名前を隠して嘘の名前で生きることになったダルポにとって祖父にあたる父親(ビョン・ヒボン)、父親にあたる弟(シン・ジョングン)、同じ年の姪イナ(パク・シネ)という3人の家族ができる。嘘をつけないピノキオ症候群であるイナはダルポを初めて見た瞬間から食ってかかるが、その率直さがダルポにとっては大きな癒しとなる…。
ただのラブラブなストーリーだけではなく、
マスコミ報道被害者とうい重いテーマもあって
なかなか見応えがあって面白かったです。
85点というところかな(100点満点中)
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/12 ★硬いステーキ おうちで床屋さん
2020/04/13 CATEGORY/ごはん・おかず

4/12(日)の夕飯
・ステーキ(マキシマム味)
・かぼちゃガーリックソテー
・サラダ(サニーレタス・新玉ねぎ・ミニトマト・アボカド)
・ガーリックトースト
アメリカ産(?)だったかな?
プレミアムステーキ肉を買ったんだけど、
なかなか硬くて、夫は食べ終わるのに40分かかってました(笑)
私は噛み応えがある赤身の味は好きだけど、ちょっと硬かった。
焼き方がヘタなのかもしれません。
日曜日は夫婦でおうちでのんびり映画を見たり外出自粛。
夫が髪の毛が伸びたけど、今の時期は床屋に行きたくないって。
土曜日にホームセンターでバリカンとか梳きばさみとか買いました。
ホームセンターはいつもよりお客が少なめで、
レジ前には間隔をあけるように床にテープが貼ってありました。
夫と私が 「2メートルあけろってことだよね~」 と言っていると、
近くを通ったおじいさんが、 「何が2メートルだよ、ふん!」
みたいに怒ったようなバカにしたような感じで文句を言いました。
新型コロナウイルスのこと、気にしてないのかな~?
相手にするのも怖いので知らんぷりしたけど・・・
あのおじいさんもだけど、テレビを見ていると、
本気で感染拡大を防ごうとしている人と、
なんにも考えてなさそうな人との温度差を感じます。
危機感が無い人を見ると恐ろしい。
在宅勤務になった息子は、
もし僕からママに感染させると嫌だから帰らない、
と言って、ずっとこちらに帰ってきません(泣)
顔を見たいけど、今はみんなが我慢の時だと思います。
それで、おうち床屋さんですが~
私って天才?(自画自賛)
とっても上手にカットできて、まるでお店でやったみたいよ~。
夫から、これからもお願いって言われちゃった~。
1回2000円でお引き受けします(笑)

朝昼食は、生食パンをトーストしたら口溶けがいい~。
美味しいけど、もっとモッチリのほうがトーストには合うかな。
ベーコンエッグ、マンゴーヨーグルト、お腹いっぱい~。
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/11 ★スーパーのお弁当と餃子と生食パン
2020/04/13 CATEGORY/ごはん・おかず

4/11(土)の夕飯
・ガーリックチャーハン弁当(メンチ・焼肉・目玉焼)
・餃子
・サラダ(キャベツ・新玉ねぎ・シーチキン)
・生食パン
久しぶりに車でスーパーへ。
毎日お料理頑張ってたから(笑)
手抜きでお弁当にしてもらいました。
私は美味しい生食パン。

車で少し遠くまで走ったら新しいパン屋さんができていました。
生食パン、小ぶりで864円、ちょっと高い。
甘みがあってデザートっぽいかも。

ソフトクリームがなめらかでさっぱりして美味しかった~。
駐車場完備だったので、車の中で食べました。

朝、まだコーヒー飲めない・・・
はちみつ入りホットミルク。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/10 ★グリーンカレーと梅粥
2020/04/12 CATEGORY/ごはん・おかず

4/10(金)の夕飯
・グリーンカレー(鶏もも・なす・ゆでたまご)
・梅粥
・なめ茸
胃の調子が悪かったので私はレトルトのお粥。
夫の分だけレトルトカレーに具を足して作りました。
朝昼は前夜の残りもののサンドイッチとホットミルク(はちみつ入り)

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/9 ★たまごサンドと照り焼きピザ
2020/04/12 CATEGORY/ごはん・おかず

4/9(木)の夕飯
・たまごサンドイッチ
・照り焼きピザ
・コーンスープ
・かぼちゃスープ
・マンゴーヨーグルト
朝ご飯みたいな夕飯になっちゃった。
自分が食べたいものを好きに食べたら、
いつもこんな食事になっちゃいそう~。
家族のために食事を作るって大事だね。
緊急事態宣言が出る前から超引きこもりの完全自粛生活。
木曜日は久しぶりにクリニックに薬をもらいに外出しました。
今後も引きこもり予定で6週間分出してもらいました。
帰りに少しだけ買い物をしました。
ショッピングモールだけど、専門店は閉まっていました。
ヨーカドーの食料品くらいしか開いてなかった。
お客さんは少しいたけど、レジは行列もなくガラガラ。
非常事態って感じがしたわ~。
我が家の必需品のドレッシングとマーガリンを購入。

胃の調子が悪くて、朝はカステラと黒糖ホットミルク。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/7 ★そばめし 4/8 ★うどん
2020/04/11 CATEGORY/ごはん・おかず

4/7(火)の夕飯
・そばめし
・糸寒天とキクラゲときゅうりのサラダ
・鶏唐揚げとゆでたまご
・しょうが冷やっこ
・大根のぬか漬け
・みそ汁
朝昼は胃の調子が悪くて
きなこ豆乳とかマンゴーヨーグルトとか。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

4/8(水)の夕飯
・うどん(揚げ・温玉・三つ葉)
・さば味噌煮
・しょうが冷やっこ
胃の調子悪い~。
うどんなら食べられました。
朝も ↓ こんなだよ・・・

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/6 ★黒豚角煮 朝はフレンチトースト
2020/04/11 CATEGORY/ごはん・おかず

4/6(月)の夕飯
・黒豚角煮
・納豆(大葉)
・ポテトサラダ
・キューちゃん漬け
・韓国海苔フレーク
・なめ茸
・しょうが冷やっこ
・みそ汁
・ご飯
おやつはアイスクリーム

朝昼食は久しぶりにフレンチトーストにした~。
美味しかった~。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/5 ★鶏むね塩こうじパスタ 朝は天然酵母パン
2020/04/10 CATEGORY/ごはん・おかず

4/5(日)の夕飯
・塩こうじ風味のパスタ(鶏むね肉・大葉)
・ポテトサラダ(レタス・水菜)
・ブラックペッパーカマンベールチーズ
休日だけど、コロナ自粛で引きこもり。
鶏むね肉を塩こうじに漬けておいて、
大葉をたっぷり合わせてパスタを作りました。
アッサリだけど食べ応えがあって美味しかったです。

ブラックペッパー入りのカマンベールチーズ、
初めて食べたけどなかなか美味しかったです。
夫はとても気に入ったみたい、また買ってきて、だって~。

朝昼食のパンはホームベーカリーで焼きました。
白神こだま酵母を使ったら、甘みがあって美味しい。
外食はできないし、買い物の頻度もぐっと減っちゃった。
自分にできることはご飯を作ることだけだから、
無理せずに手抜きしながら楽しもうと思います。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/4 ★鴨だし蕎麦
2020/04/10 CATEGORY/ごはん・おかず

4/4(土)の夕飯
・鴨だし蕎麦
・ねぎ塩焼鳥
・キューちゃん漬け
・しょうが冷やっこ
焼鳥をお蕎麦にのっけて鴨南蛮風(笑)
美味しかった。

朝昼はパンとマンゴーヨーグルトとカフェオレとヤクルト。
いつも寝起きにマヌカハニーをひとさじ舐めてます。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/3 ★野菜たっぷりちゃんぽん
2020/04/09 CATEGORY/ごはん・おかず

4/3(金)の夕飯
・ちゃんぽん(ハム・もやし・きゃべつ・にんじん・ピーマン・コーン)
・ポテトサラダ
・しょうが冷やっこ
・新玉ねぎピクルス
・マンゴーヨーグルト
もう一週間くらい前の夕飯。
麺よりも野菜のほうが多いくらいのちゃんぽん。
お腹いっぱい食べても罪悪感が無いね。
夫だけおかえりマンゴーヨーグルトをサービス(笑)

おやつ。
ギンビスアスパラのバタートースト味、美味しかった。
セブンイレブンのつぶあんマーガリンパンは、
マーガリンが真ん中にたっぷり入っていて、しつこい。
このパンはリピは無しだな。
朝昼食は、前夜に残ったファミチキでバーガーみたいなサンドイッチ。
レタスたっぷりにマヨ味でとっても美味しかったです。
コロナ疲れで心が弱ってブログも面倒くさくなってるけど、
食事記録だけは続けなくちゃ、と思ってます。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
今こんな時にこそブログを書けと息子に言われた
2020/04/07 CATEGORY/生活

昨日は近所の小学校の入学式だったみたい。
良いお天気で、まだ桜も咲いていて良かったね。
コロナの危険回避のためか、校庭で行われていました。
新入生がひとりひとり名前を呼ばれて、
可愛い声で 「はい」 とお返事。
保護者の付き添いは一人だけの決まりなのかな?
校門前には同行できないお父さんらしき人達もちらほら。
嬉しい日にいろんな制限があって大変だけど、
今は我慢して、後から思い出として笑えるといいね。
東京は緊急事態宣言が出て、ますますの自粛行動になります。
内容を聞いたら、私の生活では変化はないかなぁ。
もともと徒歩で近所への買い物しかしてなかったし。
危機感が薄かった人達の意識と行動が変わって欲しいです。
息子から連絡があり、仕事の仕方が大きく変化があったそう。
「これ、ブログで書かないでね、会社が特定されるから」
と言われたので、このところブログを書いてないと言いました。
このままやめちゃおうかな~と言ったら、
「こんなときこそいつもやってることを続けなきゃダメだよ、書いて」
いつものことをなるべく続けてと言われました。
私は数日前から心が元気じゃなくなって何もやる気がおきません。
ブログも数日書いていませんでした。
弱ってるときには文章が書けなくなっちゃうの。
でも、こんなときだから平常心を保たないとね。
食事の写真は習慣で撮り続けてるから、
それだけでも記録し続けようかな、と思います。
4/9に脳神経外科のMRI検査の予約だったけど、
今回はキャンセルすると電話しました。
病床数が多い中核病院で、
これからコロナ患者の受入れもするそうです。
今は来院しないほうがいいですよ、と言われました。
コロナ以外の病気にもなれないよね・・・
新型コロナウイルスのバーカ!!
早く消えてしまえ~!!
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/2 ★私のフランス料理でシーフードときのこのソテー
2020/04/03 CATEGORY/ごはん・おかず

4/2(木)の夕飯
・シーフードときのこのソテー
(シーフードミックス・しいたけ・しめじ)
・サラダ(サニーレタス・水菜・フライドオニオン)
・イベリコ豚レバーペースト
・ファミチキ
・フランスパン2種
家事ヤロウで阿佐ヶ谷姉妹が作っていた料理です。
「私のフランス料理」というマーガリンで、
シーフードミックスときのこ類と新玉ねぎと炒めました。
簡単で美味しい。
ソースをパンにつけて食べるのが美味しい~。
アンチョビ、ガーリック、ハーブが配合されていて、
これ、パスタでも良さそうだし、けっこう使えるかも。

おやつはけっこうボリュームあったかも。
塩ロールあんバターパンとファミチキ。
ファミチキ100円セールだったから~(笑)

朝昼はこんな感じ。
朝昼食もおやつも夕食も、全部パンでした。
パン大好きだからぜんぜん平気~。

韓国語教室から休講延長のハガキが届きました。
とりあえず4/14までだそうだけど、
また延長されちゃうのかもね(泣)
不要不急だから仕方ない・・・
美容室にも行けない雰囲気なので髪が伸びました。
我慢できずに、前髪だけ自分でカットしてちょっと変です。
引きこもりで誰にも会わないし、まぁいいか~(笑)

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
4/1 ★麻婆豆腐丼 IKKOさんのおかえりマンゴー
2020/04/02 CATEGORY/ごはん・おかず

4/1(水)の夕飯
・麻婆豆腐丼
・アジフライ
・豆と野菜の煮物
・みそ汁
・お吸い物
・マンゴーヨーグルト
麻婆豆腐、辛いけど美味しかった。
あとは残りもののアジフライとかみそ汁とか。

おやつはいただき物のチョコ菓子。
食べてばっかりだわ。

朝昼食にも最近よく食べてるマンゴーヨーグルトです。

これ、家事ヤロウでIKKOさんが作ってたやつ。
夫が食べたがったので作ってあげたらハマった~。
ネットで無添加のドライマンゴー大量に買いました。
プレーンヨーグルトにドライマンゴーを一晩漬けるとプルプル~。
ドライが生っぽく戻るから、おかえり~(笑)
ってことで、おかえりマンゴー。
私は朝とおやつに食べて、夫は夕飯時に食べています。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
3/31 ★アジフライ 私が実行している新型コロナ対策
2020/04/01 CATEGORY/ごはん・おかず

3/31(火)の夕飯
・アジフライ・千切りキャベツ
・みそ汁(大根菜・揚げ・ねぎ)
・しょうが冷やっこ
・雑穀ご飯
・マンゴーヨーグルト
相変わらずの引きこもり生活なので、
せっせと冷蔵庫と冷凍庫を片付けています。
久しぶりにアジフライ揚げたら美味しかった~。
ご飯が美味しく食べられるだけでも幸せなことだよね。
今日から4月なのに、春は遠いな~という気持ち。
新型コロナ、全然先が見えませんね。
若者は大丈夫という根拠のない噂も信じられない。
休校が延長されて学校に行けない子供たちもかわいそう。
これからもっと厳しい状況になるかもしれないね。
私はだいぶ前から、神経質なほど除菌していました。
電車も乗らない引きこもりだし、
この私の生活で感染するならば、
よっぽど運が悪いか、日本中が感染する末期かと。
私が新型コロナに感染しないように実行していること。
・なるべく外出しない
・外出時はマスク
・外から帰ったら持ち物も除菌
・宅配ダンボールにも除菌スプレーしてすぐに捨てる
・購入品の外側はアルコール除菌
・丁寧な手洗いを頻繁に
・マヌカハニーを食べる(以前から)
・ヤクルトを飲む(以前から)
・ヨーグルトを食べる(以前から)
・緑茶を飲む
乳酸菌とカテキン頼みです。
免疫力上がってくれ~。
夫が帰宅すると玄関で除菌しまくってお風呂に直行です。
その前に車の中で除菌ティッシュで手を拭いて帰ってきます。
これだけ注意したら大丈夫だよね?
いつまでこれを続けたらいい?
アルコール除菌スプレーや除菌ティッシュにも限りがあるし。
医療現場での感染は本当にお気の毒だと思うけど、
卒業旅行で感染してきて、他人に広げるなんて大バカ。
すみません、なんかイライラしてヒステリックになりました。
食欲はあるので、コロナ鬱とかではないと思う。
今は太ってもしょうがない、食べて体力つける!
お友達みんなもがんばって~!

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
韓国映画 ★男と女
2020/04/01 CATEGORY/映画・ドラマなど

先日観た映画、「新 感染」の主演のコン・ユつながりで。
なにかを見ると、「この作品を観た人はこんな作品も観ています」
っていうのが出て、どんどんつながっていくんだよね。
フィンランドで子供の父兄として出会った2人が、
ソウルで再会して関係が深まっていくという話。
ベッドシーンもあってなかなか刺激的だったかな。
お互いの子供がうつ病だったり自閉的だったり、
妻も精神不安だったりして、悩みが多い2人だけど、
2人でいる時間はそれを忘れられるのかなぁ。
共感はできないけど、静かな映画で余韻は良かったです。
連続ドラマは長くて視聴が大変だけど、
映画は2時間完結だから気分転換にいいかも。
↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
| ホーム |
食べ物も気を付けたほうがいいみたいですよ。
ナマ物、コーヒーや辛いものなどの刺激物などは控えたほうが良さそうです。
ぷぅ☆韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間お返事ありがとうございます。
やはり1ヵ月くらいはかかるんですね…。
私もステロイドを処方され、少しずつましになってきてます。
完治までは結構かかるんですね…私は男なT韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間★Tさんへお返事★Tさんはじめまして。
コメントありがとうございます。
全身に発疹が出ているそうですが、
全身かゆくて、今の暑い時期は大変そうですね。
私は冬だったのですが、体が温まぷぅ☆韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間薬疹の記事を見てはじめまして。
2018/12/02の「ピロリ菌除菌のこと~その後の薬疹が酷かった」の記事を拝見しました。私も同じような状態で、全身に発疹ができているのですが、どれくらいT今こんな時にこそブログを書けと息子に言われたふらんさんへお返事コメントありがとうございます。嬉しかったです。
ふらんさんのように庭仕事とかして気分転換したいけど、
私は狭いマンション住いなのでそれもできず・・・
運動不足とコぷぅ☆今こんな時にこそブログを書けと息子に言われた元気が無さそうなので久しぶりのコメントです。
私も気持ちにムラがあるほうなので、人のことは言えません。
ご飯写真を載せてると、せっかく作ったんだから書かなくては、ふらん3/18 ★すき焼きうどん鍋リッチチさんへお返事りっちちさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
すき焼きうどん、美味しかったですよ。
私はお肉よりもうどんをたくさん食べたかも・・・
炭水化物や甘いぷぅ☆3/18 ★すき焼きうどん鍋初めまして!ランキングから来ました。
とってもおいしそうなすき焼きうどんですね♬
私も 無性に甘いものが食べたくなるときあります!
そういう時は 我慢する方が 体にリッチチ12/7~12/10の食事記録 ほとんど食べられず一週間で2キロ減ichigoさんへお返事コメントありがとうございます。
今年の秋はずっと体調不良で冬まで引き続きでまいっちゃう~。
茹で落花生をいただいた時からずっと続いてます。
年のせいなのか・・・(ぷぅ☆12/7~12/10の食事記録 ほとんど食べられず一週間で2キロ減お大事に体調悪いみたいね。
お大事にして下さいね。
この赤ちゃんせんべい!我が家のお気に入りでいつも常備してますよ。甘くてしょっぱくて美味しいよねーichigo