韓国映画☆白夜行
2014/11/24 CATEGORY/映画・ドラマなど

日本を代表するミステリー作家・東野圭吾の『白夜行』を韓国で映画化。
密室となった廃船で質屋の店主が殺害される。決定的な証拠はなかったが、容疑者の死亡により事件は一応解決する。しかし、担当刑事のハン・ドンス(ハン・ソッキュ)は腑に落ちなかった。容疑者の娘で、子供とは思えない妖艶な魅力を放つ少女イ・ジアと、被害者の息子で、どこか暗い目をした物静かな少年キム・ヨハンの姿が気になっていた。それから14年後、美しく成長したジア(ソン・イェジン)と、闇を抱え、謎に包まれたヨハン(コ・ス)の周辺で不可解な事件が立て続けに起こり、2人の意外な関係が浮かび上がってくる。
これ、原作をずいぶん昔に読んだけど、ストーリーすっかり忘れてました。
観ていて、ああ、そうだったそうだった、と思いだす感じ。
日本でもドラマや映画になったみたいだけど、どちらも観ていませんでした。
白鳥の湖の音楽が印象的でした。
主役の3人がそれぞれに役に合っていたと思います。
なかなか見応えがある映画でした。
でも好きってわけじゃないけどね。
CD発売と来年のツアー
2014/11/19 CATEGORY/音楽・ライブなど

最近はミスチルファン活動が疎かになっていて
今週と来週のテレビ出演もお友達に教えてもらって知りました。
もちろん番組観覧の申し込みもしてなかったし・・・ファン失格だわ

で、今日はCD発売日。
予約も忘れていて、慌てて近所のTSUTAYAに走りました。
今回は3曲とも好きな感じ

来年のツアー日程も発表になりました。
3月~6月で、地方は土日、東京・大阪の都市部は平日ですね。
私はまた北海道に行っちゃおっかな~

北海きたえーるなんてキャパ1万人くらいだし、楽しそう。
RAINくんは空気の汚い大きな国ばかり行ってるから
来年はちょこっとミスチル方面に目を向けちゃおうと思いま~す

初めての胃カメラ
2014/11/18 CATEGORY/美容・健康
久しぶりにブログ書きます。
先週は体調不良で寝込み、病院通いをしていました。
家ではとにかくよく寝ていました。
インフルエンザの予防接種を受けてから微熱が続いて
そのうちに胃が痛くなって、酷い頭痛まで。
近所の病院に行ったら待合室で具合が悪くなり、ベッドに寝かされて点滴を受けました。
後日、体調が落ち着いてからいろんな検査を受けました。
血液検査、心電図、レントゲン、胃カメラ。
胃カメラが初めてだったので超緊張しました。
でも鼻からの胃カメラだったので以前のと比べたらきっと楽チンなんでしょう。
気持ちを落ち着けるためのアロマを嗅がせてもらって
自分の好きな香りを選んで胸元に入れてもらいました。
私はオレンジの香りを選びました。
胃の泡を消すためのちょっと甘い美味しくない液体を飲み、
胃の収縮を抑える注射を肩に打ち、
鼻の通りを良くする薬と麻酔薬を点鼻して準備完了。
左を下にして横向きになって右鼻からカメラを入れました。
鼻でも口でも息ができるし、話もできるよ、と言われていたので
画面を見ながら、今のキラキラは何?とかお喋りしていたら
先生に 「ちょっとだまって」 と言われちゃった。
胃に空気を入れるから張った感じになるよ、と言われていたけど
それほど苦しくは感じませんでした。
でもカメラの先っぽが胃の壁に触れる感じはちょっと違和感。
その時にちょっとおえっっとなったくらいです。
看護師さんがずっと優しく背中を丸くさすってくれていたのが気持ちよくて楽でした。
検査結果は、胃炎はあるけどその他は特に問題は無いそうです。
今はお薬を飲んでいるだけです。
今回は家族にすごく心配をかけてしまったのでちゃんと検査することにしました。
12月に脳梗塞などの危険がないか超音波検査もすることになりました。
乳がんマンモも予約しました。
たぶん日々の暴飲暴食と不摂生が原因なので
苦しかった時はとても反省して、これからはちゃんとした生活をしようと思ったけど
ほぼ通常の体調に戻ったら食欲モリモリで~す
先週は体調不良で寝込み、病院通いをしていました。
家ではとにかくよく寝ていました。
インフルエンザの予防接種を受けてから微熱が続いて
そのうちに胃が痛くなって、酷い頭痛まで。
近所の病院に行ったら待合室で具合が悪くなり、ベッドに寝かされて点滴を受けました。
後日、体調が落ち着いてからいろんな検査を受けました。
血液検査、心電図、レントゲン、胃カメラ。
胃カメラが初めてだったので超緊張しました。
でも鼻からの胃カメラだったので以前のと比べたらきっと楽チンなんでしょう。
気持ちを落ち着けるためのアロマを嗅がせてもらって
自分の好きな香りを選んで胸元に入れてもらいました。
私はオレンジの香りを選びました。
胃の泡を消すためのちょっと甘い美味しくない液体を飲み、
胃の収縮を抑える注射を肩に打ち、
鼻の通りを良くする薬と麻酔薬を点鼻して準備完了。
左を下にして横向きになって右鼻からカメラを入れました。
鼻でも口でも息ができるし、話もできるよ、と言われていたので
画面を見ながら、今のキラキラは何?とかお喋りしていたら
先生に 「ちょっとだまって」 と言われちゃった。
胃に空気を入れるから張った感じになるよ、と言われていたけど
それほど苦しくは感じませんでした。
でもカメラの先っぽが胃の壁に触れる感じはちょっと違和感。
その時にちょっとおえっっとなったくらいです。
看護師さんがずっと優しく背中を丸くさすってくれていたのが気持ちよくて楽でした。
検査結果は、胃炎はあるけどその他は特に問題は無いそうです。
今はお薬を飲んでいるだけです。
今回は家族にすごく心配をかけてしまったのでちゃんと検査することにしました。
12月に脳梗塞などの危険がないか超音波検査もすることになりました。
乳がんマンモも予約しました。
たぶん日々の暴飲暴食と不摂生が原因なので
苦しかった時はとても反省して、これからはちゃんとした生活をしようと思ったけど
ほぼ通常の体調に戻ったら食欲モリモリで~す



アジアからノルマンディーまで、日本、ソ連、そしてドイツと三つの国の軍服を着て戦うこととなった二人の男の運命を描いた映画


生涯でたったひとりの女性を想い続けて生きてきた、初老の大学教授の純愛と情熱を描く感動のラブストーリー


ベストセラーとなった「ブレイン・ドラッグ」を原作に、脳を100パーセント活性化させる驚異の新薬を手に入れた男の運命をスリリングに描くサスペンス


万城目学の小説を映画化した歴史ミステリー
会計検査院による査察をきっかけに、約400年もの間守られてきた秘密が発覚し、大阪中を巻き込む大騒動に発展していくさまを描く
家から歩いて5分のところにシネコンがあるのに、最近は映画館に行かなくなったな。
宿題は出さないけど週に1本韓国映画を見なさい、それが勉強です。
と、韓国語の先生が言いました。
見始めたら映画って2時間くらいで完結だから、連続ドラマを見るよりずっと楽ちん。
洋画や邦画も観てしまいます。
でも韓国映画じゃなきゃ韓国語の勉強にはならないか・・・

ふなっしーまん
2014/11/03 CATEGORY/おやつ

うぇ~、すごい色~と思ったけど好奇心に負けて買っちゃった。
ファミマで190円。
マズイってわけじゃないけど・・・
一度食べたらもういいかな~。
| ホーム |
9/19のふらんさんの記事を読みました。
ダイエット4ヶ月、頑張りましたね。
ご自分に合った方法が見つかったみたいで良かったでぷぅ☆9/9 ★夜断食のため、夫はカップ麺ありがとう丁寧なお返事ありがとう。
名前出して貰って全然構いません。
ダイエット記事凄く励みにさせてもらってます。
私は4キロ減からずっと停滞中。
記事にもなりゃしないです。
ふらん9/9 ★夜断食のため、夫はカップ麺ふらんさんへお返事ふらんさん、こんにちは。
勝手にお名前を出してごめんなさい。
マグロおつまみは熱中症対策でしたか。
少し前の記憶だったので勝手にすり替えてしまったみたい。
自分の思ぷぅ☆9/9 ★夜断食のため、夫はカップ麺でへへよそ様のブログで自分の名前を見つけると照れてしまいます。
でへへ…( 〃▽〃)
ちょっとお伺いしたいんですが、
普段の食事で夜は何時までにしてますか?
家族の都合で8時まふらん7/25 ★とんかつ揚げた 断食翌朝に5キロ減達成ふらんさんへお返事ありがとうございます!
やっと5キロはかなり嬉しかったです。
一日で1キロ減ったんですよ。
前日には昼も夜も糖質がっつりだったのに。
少しは糖質を摂らないと体重が動かぷぅ7/25 ★とんかつ揚げた 断食翌朝に5キロ減達成おめでとう!5キロは凄い、やったね!
私はダイエット方法見直さなくちゃです。
ぷうさんは食べた物を写真付きで載せてらっしゃって、比べたら私の方が食べてないんですよふらんリンネル9月号 付録はkippisのバッグichigoさんへお返事ichigoさんも買ったんですね、お揃いですね(笑)
お互いにバッグたくさん持ってるのに、
どうして次々に欲しくなっちゃうんでしょうね?
今回のバッグのサイズは小さめなぷぅ7/24 ★水曜日だけど断食 8回目 空腹よりも頭痛がつらいふらんさんへお返事ふらんさん、こんにちは。
断食は曜日を変えたりしてなんとか続いています。
土日に食べ過ぎても断食で辻褄合わせる感じですね。
週一で断食しないとたぶん減らないと思いぷぅリンネル9月号 付録はkippisのバッグ私も♪私も先日これ買いましたよ。
ベルトがちょっと残念なのでバッグインバッグにしようかと思います。来月のスヌーピーのも予約しちゃいました。ichigo7/24 ★水曜日だけど断食 8回目 空腹よりも頭痛がつらいこんにちはー\(^o^)/
ついに抜かされてしまいそうです。
凄く貧食なのにちっとも体重減らないのは私の身体はそんなに食べなくてもいいのだと痛感しました。
食べること好ふらん