台湾映画☆九月に降る風
2014/10/30 CATEGORY/映画・ドラマなど

台湾の若き新鋭が放つ青春映画。
台北郊外の街を舞台に、恋や友情に揺れ動く高校生たちの姿を映し出す。
台湾の新竹。学年も生活環境も異なる7人の男子高校生たち。野球場で騒いだり、深夜の学校のプールに忍び込んで裸で泳いだり、屋上で弁当を食べたり、大樹の下で無駄話をしながら悪ふざけをしたり…、彼らはいつも一緒だった。そんな“問題児グループ”のリーダー格が、3年生のイェンだ。生真面目な同級生タンは、そんなイェンを羨望と嫉妬の眼差しで見つめていた。タンは、イェンの恋人ユンに人知れず思いを寄せていたのだ。そんなある夜、プレイボーイのイェンの浮気が原因で、タンがビリヤード場で乱闘に巻き込まれ、額に傷を負ってしまう。その日以来、イェンとタンの間に微妙な感情の溝ができ、そしてその関係修復も束の間、思いがけない事故が彼らの身に降り注ぐ…。
珍しく観たいと思った台湾映画。
若いって危ういけどいいな、と思いました。
面白かったです。
だけど・・・最近は韓国映画ばかり観ていて、少しは言葉も聞き取れていたけど
中国語は全然わかんな~い

やっぱり少しは言葉が理解できるほうがずっと面白いね。
味噌ラーメン
2014/10/29 CATEGORY/ごはん・おかず

札幌から帰ってから味噌ラーメンをよく食べています。
現地で買ってきたベル食品の華味ラーメンスープ。
缶入りペーストをお湯に溶かすだけで簡単で美味しい

北海道出身のお友達に聞いたら、住んでいた頃はよく食べていたんだって。

夫も気に入ったようでもっと食べたいと言うので、ネットで調べて購入しました。
塩味も醤油味もありました。
全部の味見をしたくてラーメンを何杯も食べました


それぞれに美味しくて、ラーメンスープ以外の料理にも使えるのが便利そう。

麺はヨーカドーで菊水の生麺を買って茹でています。
トッピングのもやしの味付けはこのホットもやしソース。
ピリ辛で美味しいです

こんなんばっかり食べてるから激太りするんだよね~


タイ風焼きそば&新大久保
2014/10/27 CATEGORY/好きなもの・好きなこと

日曜日は新大久保に韓国食材の買い出しに行きました。
届け物があったので、一人暮らしの息子の部屋を経由して行きました。
料理にハマってる息子の手料理をご馳走になりました

タイ風焼きそばだそうです。
エビと豚肉、キャベツ、もやし、ニラ、ナンプラー、パクチーまで!
本格的な味で本当に美味しかったです

最近のラインでの息子との会話は料理や調味料のことばかり。
とっても楽しいです

その後、新大久保に向かう通り道に大好きなパン屋、メゾンカイザーを発見!
バゲットなどいろいろ買い込んだのでした。

昨日は新大久保のK-plus閉店の日でした。
よく行くスーパーだったから閉店は残念です。
売り場の棚はもうガラガラで、買う予定だったコムタンスープも売ってない~。
2階は免税店になっていて、入ってみたら
「予約してない方は入れません」 だって

ツアーの外国人観光客しか利用できないんでしょうね。
コムタンスープを求めて南大門市場へ。
K-plusに居た顔なじみの売り子のおばちゃんはここに居ました

チョンガーネにも売ってるし、コムタンスープの入手は今後も大丈夫そうです。

2014年10月の札幌で食べたもの
2014/10/22 CATEGORY/旅行・お出かけ

今日は寒かった~。
先日の札幌を思い出したら・・・
初日にスマホからブログ更新しただけで、そのままほったらかしでした

食べたものだけでも記録しておきましょうっと。
新千歳空港のフードエリアがリニューアルされたみたいでした。
2年前には無かったと思う大好きな花まる寿司がありました


花咲ガニのお味噌汁
活ホッキ、ホタテ、真イカ山わさび、さんま
美味しくてもっといろいろ食べたかったけどこれが限界・・・無念


ホテルにチェックイン後、大通公園辺りをお散歩。
綺麗なビルの中にあるきのとやカフェでデザートタイムです。

ケースの中のケーキが全部美味しそうでひとつ選ぶのが大変~。

この大通公園店でしか食べられないというオムパフェにしました。
ふわふわのオムレットの上にフルーツがたくさん。
中にはあんこやお餅まで入っていました


夕飯はお酒も飲めないのに一人で海鮮居酒屋に入りました。
大好きなホッキをバター焼きで、でか~い!

蟹釜めし
自分の席で固形燃料で炊くんだけど、水加減のせいかな?
ちょっと柔らかめで残念でしたがお味は良かったです。

コンビニでおやつを仕入れてホテルに戻りました。
北海道はコンビニのデザートでもなんだか美味しく感じます


2日目はゆっくり起きて朝昼兼用の一食目。
カニとイクラのミニ丼。

ホタテバターとじゃがバター。
バターの香りが甘くて香ばしくて美味しいね~


お散歩途中で赤レンガテラスで食べたソフトクリーム。
山川牧場?だったかな?
このソフトクリームがあっさりしてるのにめちゃめちゃ美味しかったです。

夕方からはZeppでミスチルのライブに参加。
その後はすすきので遅めの晩ご飯です。

けやきの味噌ラーメン、相変わらず美味しかったです。
行列に並んで、食べ終わるまでに1時間10分くらいかかりました。

3日目の朝食は前日コンビニで買ったヨーグルトドリンクとシュークリーム。
あ~、北海道のものってどうしてこんなに美味しいのか!

ホテルをチェックアウトして早目に空港に向かいます。
だって、食べたい物や買いたい物がたくさんあるからね~

私、新千歳空港だったら暮らしたいと思ってます。
最後にもう一度お寿司を食べたくて花まる寿司に行ったら、すごい行列~

とりあえず待機者リストに名前を書いて、2番目に食べたいお店に向かいました。

まつじんのジンギスカン。
一番お高い霜降りの部分は柔らかくて美味しかったです。
急いでいるから、とご飯を半分残し、食後のお茶も断って向かったのは・・・
さっき名前を書いておいた花まる寿司。
自分の順番に間に合えばお寿司も食べられる~!と思ったけど
残念・・・もう呼ばれた後だそうで、また並び直しなんだって

一度に2食食べよう作戦は失敗に終わりました。
最後に雪印パーラー空港ソフトを食べておしまい。

思ったよりも時間が無くてお土産もゆっくり見られなかったし
もっともっとたくさん食べたかったなぁ。
料理男子でフルーツ男子
2014/10/20 CATEGORY/好きなもの・好きなこと

土日に息子が帰って来て泊まって行きました。
8月以来だわ~。
ますますお料理が楽しくなっているらしく、いろいろ挑戦しているようです。
最近はザワークラウト作りにハマっているようで
「まだ熟成してないからもう少し寝かせてから食べて」と持ってきてくれました。
私は一度も作ったことがないので熟成具合がよくわからない

キャラウェイシードなんて使ったことがありません。
息子と調味料の話ができるなんて、とっても楽しいです

今回は北海道旅行で仕入れてきた海産物を食べにおいでと呼んだので
夕飯はホタテ、ホッキ、サーモン、いくら、など海鮮三昧。
美味しそうにもりもり食べている姿を見て嬉しくなりました。

他には何が食べたい?と聞くと、最近フルーツあんまり食べてないと。
ぶどう好きの息子のために用意しましたとも!
シャインマスカットは100gで200円、これ1房で1700円。
クイーンニーナも甘くて美味しい。
1粒が大きくて5~6粒食べるとお腹いっぱいなのに
家族3人で2房完食しました。

他にもりんご、柿、梨、イチジク、を食べさせたら、ものすごい食べっぷりでした。
あー、家に居たらいつでも食べさせてあげるのに・・・しんみり。
帰りには、おでんを煮てタッパーふたつ持たせました。
食べて寝て、特に何をするでもないけど
息子が家に居るとなんだかとっても安心できて落ち着きます。
居ないことに慣れたと思ったけど
久しぶりに一緒に居たら、帰った後が寂しくて辛いです

シフォンパンケーキ
2014/10/16 CATEGORY/おやつ

お友達とパンケーキとフレンチトーストの専門店に行きました。
今回食べたのはシフォンパンケーキ。
直径12センチくらいのが3枚重ね、上にはふわふわの生クリーム。
その上からメープルシロップをたっぷりかけて。
このパンケーキ、ふわふわで口に入れたらすぐに溶けちゃうほど。
3枚って結構ボリュームあるかなと思ったけど、ペロっと食べられちゃいました

シンプルでパンケーキ自体にそれほど甘味もないので塩味の食事系にも合いそう。
次回はエッグベネディクトでも食べてみたいな。
でも看板商品のフレンチトーストも美味しそう

田舎の母から今年もイチジクのワイン煮が届きました。
ふっくらとして甘さ控えめで相変わらず美味しいです。
こうやって甘えられるのはあと何年くらいかな~


モノトーンネイル
2014/10/15 CATEGORY/美容・健康

今のネイルは札幌に行く前にやってもらったもの。
大人っぽいモノトーンにしてみたら、私にはあまり似合わないような・・・

こういうネイルは体も指も細いクールな感じの人に似合うんでしょうね。
まだ一週間なのにもう飽きてきた。
次は秋っぽいチェック柄とかにしようかな~


韓国映画☆私のオオカミ少年
2014/10/13 CATEGORY/映画・ドラマなど

この映画、だいぶ前に韓国に行く機内で観て
半分しか観られなくて、帰りに続きを観よう~と思って忘れた・・・
やっと全編観ることができました。
これ、機内で最後まで観なくて良かったよ。
もう最後のほう号泣。
とんでもなく変なおばさんになるところでした、危ない危ない。
切なくて優しくて悲しい。
後からもじんわりきてまた涙・・・
最後の雪だるまを一人で作るシーンなんて胸が痛いです。
帰ってからもほっかいどー
2014/10/13 CATEGORY/ごはん・おかず

札幌から帰ってきています。
私と入れ替わりに夫が旅行に行ったので家には私一人。
旅行中にブログUPしようと初日だけ頑張ったけど
やっぱりめんどくさくなって最後まで続きませんでした

LINEのタイムラインで家族に食べた物報告は少しやったけど。
空港で買ってきたお弁当、家で食べたら美味しかった~

うにのお弁当、直径10センチくらいの小さな容器入りで1600円くらいするの(高い)
うにの炊き込みご飯の上に蒸しうに(?)とイクラがのってて超美味しかった!
3個くらい食べられそうでした。

鮭とイクラと蟹の押し寿司もなかなか美味しかったです

お弁当はふたつとも佐藤水産のもの、やっぱり美味しい佐藤水産。

超質素なおにぎりとお吸い物が美味しくてたまりません。
それは北海道で買ってきた調味料が美味しいから?
おにぎりの具は近所のスーパーで買った北海道の鮭フレーク。
昆布とホタテのおにぎり塩を付けて有明産の焼き海苔。
お吸い物は佐藤水産のとろろこんぶに家にある鰹節とネギを入れてお湯を注いだだけ。
味付けは鮭醤油とおにぎり塩で。
これがまた美味い!
とろろ昆布と鮭醤油、もっと買ってくれば良かった。

現地から海産物をたくさん買って宅配便で送りました。
今は冷凍庫で眠っていて、来週息子が帰ってきたら海鮮パーティーの予定

あ~、北海道の食べ物美味しすぎる~

時計台
2014/10/08 CATEGORY/モバイルから
テレビ塔と皆既月食
2014/10/08 CATEGORY/モバイルから
オムパフェ
2014/10/08 CATEGORY/モバイルから
活ホッキ
2014/10/08 CATEGORY/モバイルから
久しぶりのおっかけ活動
2014/10/07 CATEGORY/音楽・ライブなど

わ~い


ミスチルのファンクラブ限定ツアーのファイナルだよん。
CDの発売も発表されたし、テレビや雑誌にも少しは出てくれるかな?
楽しみ楽しみ~

今回のチケット・・・遊び心たっぷりだよね

忘れずにお財布に入れました。
もちろんファンクラブの会員カードもね!
北海道の美味しいものいっぱい食べてこよう~


でも、水・木にリアルタイムで見てたRAINくんのドラマが見られない

テスト
2014/10/07 CATEGORY/その他
韓国映画☆「マラソン」 と 「恋する神父」
2014/10/04 CATEGORY/映画・ドラマなど
ブログ更新サボってる間に10月になってしまった。
スクスクと横に育って私は元気です!

馬医というドラマを見て注目したチョ・スンウという俳優さんが主演。
マラソンは実話をもとにした映画だそうです。
自閉症の障害を持つ主人公がフルマラソンを走るお話。
チョ・スンウの演技が凄くて演技じゃないみたい。
お涙ちょうだいじゃなくて爽やかな気分になる良い映画でした。

クォン・サンウとハ・ジウォンの恋する神父。
神学校の卒業を間近に控えた神学生が恋しちゃうお話。
クォン・サンウの映画やドラマって何本か見たけど
舌足らずな話し方するよね~という印象が強くて特に好きじゃなかったけど
今回の役はちょっと可愛いと思ってしまった。
楽しく見られてなかなか面白かったです。
スクスクと横に育って私は元気です!

馬医というドラマを見て注目したチョ・スンウという俳優さんが主演。
マラソンは実話をもとにした映画だそうです。
自閉症の障害を持つ主人公がフルマラソンを走るお話。
チョ・スンウの演技が凄くて演技じゃないみたい。
お涙ちょうだいじゃなくて爽やかな気分になる良い映画でした。

クォン・サンウとハ・ジウォンの恋する神父。
神学校の卒業を間近に控えた神学生が恋しちゃうお話。
クォン・サンウの映画やドラマって何本か見たけど
舌足らずな話し方するよね~という印象が強くて特に好きじゃなかったけど
今回の役はちょっと可愛いと思ってしまった。
楽しく見られてなかなか面白かったです。
| ホーム |
食べ物も気を付けたほうがいいみたいですよ。
ナマ物、コーヒーや辛いものなどの刺激物などは控えたほうが良さそうです。
ぷぅ☆韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間お返事ありがとうございます。
やはり1ヵ月くらいはかかるんですね…。
私もステロイドを処方され、少しずつましになってきてます。
完治までは結構かかるんですね…私は男なT韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間★Tさんへお返事★Tさんはじめまして。
コメントありがとうございます。
全身に発疹が出ているそうですが、
全身かゆくて、今の暑い時期は大変そうですね。
私は冬だったのですが、体が温まぷぅ☆韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間薬疹の記事を見てはじめまして。
2018/12/02の「ピロリ菌除菌のこと~その後の薬疹が酷かった」の記事を拝見しました。私も同じような状態で、全身に発疹ができているのですが、どれくらいT今こんな時にこそブログを書けと息子に言われたふらんさんへお返事コメントありがとうございます。嬉しかったです。
ふらんさんのように庭仕事とかして気分転換したいけど、
私は狭いマンション住いなのでそれもできず・・・
運動不足とコぷぅ☆今こんな時にこそブログを書けと息子に言われた元気が無さそうなので久しぶりのコメントです。
私も気持ちにムラがあるほうなので、人のことは言えません。
ご飯写真を載せてると、せっかく作ったんだから書かなくては、ふらん3/18 ★すき焼きうどん鍋リッチチさんへお返事りっちちさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
すき焼きうどん、美味しかったですよ。
私はお肉よりもうどんをたくさん食べたかも・・・
炭水化物や甘いぷぅ☆3/18 ★すき焼きうどん鍋初めまして!ランキングから来ました。
とってもおいしそうなすき焼きうどんですね♬
私も 無性に甘いものが食べたくなるときあります!
そういう時は 我慢する方が 体にリッチチ12/7~12/10の食事記録 ほとんど食べられず一週間で2キロ減ichigoさんへお返事コメントありがとうございます。
今年の秋はずっと体調不良で冬まで引き続きでまいっちゃう~。
茹で落花生をいただいた時からずっと続いてます。
年のせいなのか・・・(ぷぅ☆12/7~12/10の食事記録 ほとんど食べられず一週間で2キロ減お大事に体調悪いみたいね。
お大事にして下さいね。
この赤ちゃんせんべい!我が家のお気に入りでいつも常備してますよ。甘くてしょっぱくて美味しいよねーichigo