最近観た韓国映画☆青い塩と高地戦
2014/09/22 CATEGORY/映画・ドラマなど

青い塩、なかなかおもしろかったです。
中年ヤクザがだんだんカッコよく見えてくる(笑)
でも、最後の1シーン、無い方が余韻があって良かったと思うけど。
高地戦は迫力があってすごくおもしろかったです。
戦争は悲しいね。
翻弄される一般兵たちが切ない。

観たい映画やドラマがたくさんあって時間が足りない~。
最近は大風水という韓国ドラマを観ています。
秋は忙しい☆衝撃の事実
2014/09/20 CATEGORY/外ごはん



暑いのが苦手なので夏の間は引きこもり気味だったけど
涼しくなったとたんにお友達との食事の約束が立て続けです。
20年以上のお友達とのオーガニックカフェでのランチ。
味は美味しいんだけど私にはちょっとボリューム不足でした

この日、お友達から衝撃の告白がありました。
20年以上騙していてごめんなさいと。。。
超超超ビックリ!!!
でも彼女の事情が理解できるのでウソをつかれたとか騙されたとかは思いません。
今までどおり変わらない良いお友達です

また別の日は息子の中高時代のママ友との飲み会。
ここも長いお付き合い、一番長い人とは22年だったわ。
お喋りに夢中で写真はほとんど撮ってないけど
美味しい料理とお酒の種類がいっぱいあるおしゃれなバルでした。
私達6人以外は若い人ばかりでちょっと場違いだったかな



急に涼しくなったので息子の部屋に羽毛布団を届けに行きました。
久しぶりに会った息子は・・・痩せてた~。
かわいそうに・・・何を食べてるのかしら

私だけモリモリ太ってごめんなさい

美味しいものを食べさせようと近所の焼肉屋へ。
ここ、希少部位がお手頃に食べられます。
ミスジ、カイノミ、サーロインなど、とろけるような柔らかいお肉で美味しい~

焼肉だけでなく韓国料理も美味しいです。
コムタン美味しかった~

次に行った時は何を食べようか今から楽しみです。




息子の部屋からの帰り道、スカイツリーのライトアップが綺麗でした


そうそう、また新大久保に買い出しに行ったので
韓国料理の記事はまた別の機会に~

ママチャリを買いました
2014/09/11 CATEGORY/その他

昨日の夕方、新しく買った自転車で楽しく走っていたら急にゴロゴロと雷が!
最近は全国で大雨の被害が出ていて心配です。
今日も我が家付近は昼頃にものすごい雨と雷でした。
うちはマンションの4階だからベランダが水浸しになったくらいだったけど
これは川の近くや1階に住んでいる人は心配だろうな~と思うほどで
初めて雨の量で恐怖を感じました。
外に出たくなくてヨガ休んじゃったよ

今までは息子のスポーツタイプの自転車をときどき借りて乗ってたけど
荷物カゴも無くて買い物には不便でした。
息子が新居に自転車持っていったので、自分用のママチャリ買いました。
私には無用と思われる6段変速とか付いちゃって(ずっと3のままだけど

お買い物したものを乗せられるように後ろカゴも付けてもらった~

春から痛いテニス肘は、良くなった感じがなくてますます悪化したみたい。
きっと買い物で重い荷物を持つからだと思います。
自転車で買い物に行くようになったらきっと改善されるはず

でも、超ふつ~で特徴のない自転車だから困ったことが・・・
大きなスーパーの広い駐輪場に置いちゃうと自分の自転車がわからない

係のおじさんがどんどん場所を詰めて移動しちゃうから場所が変わっちゃうの。
そこで、探しやすく目立つようにカスタマイズしてみました

家にあった造花のひまわりをくくりつけてみたんだけど
ちょっとお花畑の変なおばさんみたいに思われちゃうかも~

その作業をしてるときに足を何ヶ所か蚊に刺されてしまいました

デング熱、代々木辺りだけじゃなく、六本木辺り、上野辺り、千葉にまで感染が広がったとか。
やばい~! 発症したらどうしよう~!
あわてて家にあった虫よけスプレーを探しました。
あった! あった!
ずっと前に韓国のハヌルホスで買った虫よけスプレー。
顔に使うスプレーと間違えないように変な字で 「むしよけ」 とか書いてるし

もし私の体から妙な匂いがしたらこのスプレーの匂いですからね~。

大きなストーン付きネイル
2014/09/10 CATEGORY/美容・健康

久しぶりにお気に入りのネイルサロンに行きました。
やっぱりここは良いなぁ。
甘皮処理も丁寧だし、カラーは豊富だし可愛いパーツもたくさん。
シンプルだけど大きなドーム型のストーンを付けてちょっとキラキラ

気持ちもちょっとウキウキします

ツムツムのために爪は短めで


錦織くん、準優勝だったけど十分にすごいです!
きっと近いうちに決勝戦の常連になって優勝するんだろうな~

おうちで簡単おいしい韓国料理☆トッポキとコムタン
2014/09/08 CATEGORY/ごはん・おかず

私はテニス全然やらなくて詳しくないけど
今大会で錦織くんが決勝進出するのがスゴイってことはわかります。
準決勝のときも夫が朝の4時過ぎにスマホのニュース速報で興奮してたし。
毎日テレビで報道してるのでだいぶ詳しくなりました

ここまで来たら優勝してもらいたいですね。
最近は家でも韓国料理っぽいものを食べることが多いです。
理由は・・・韓国を毛嫌いしてる息子が居ないから

味は美味しくて好きなくせに
「ちっ! また韓国料理か」 と不満そうにしていました。
新大久保の韓国スーパーで買ってきたトッポキセット美味しかったです。
韓国オデンが無かったのでウインナーとゆで卵を入れました。

作り方は、最初にお餅を煮て、その鍋にソースを入れて煮込むだけ。
簡単なのに韓国の屋台で食べるような甘辛で美味しかったです。
もっと野菜を入れても良いかも。

もうひとつ買って良かった美味しかったもの。
コムタンスープの素です。
「濃いスープ
牛骨濃縮液」 と書いてありますね。
ペースト状のエキスを水で薄めるだけでコクのある美味しいコムタンスープになりました。

具は入ってないけど胡椒と長ネギをたっぷり入れるだけでOK。
全然辛くない優しい味で栄養価の高そうなスープです。

残り少なくなったスープにご飯とキムチを入れるのがお気に入りです


新大久保のくるむでサムギョプサル
2014/09/07 CATEGORY/外ごはん

8月末にお友達と新大久保に行ったときのランチ。
超人気店のくるむです。
その日は11時過ぎに行ったら予約してなくても入れました。
11時半には満席だったかな。

新鮮なパリパリの野菜がたっぷり。
生で食べられるという珍しいかぼちゃもありました。
甘くてシャキシャキで美味しかったです。

ランチコース1580円はお肉と一品料理を選べます。
4人で行って、お肉も料理も全部違うものにしてシェアしました。

1人前のお肉の量が多い~!
厚切りが3枚も!
これで1人前?ってお店の人に聞いちゃったくらい。
薄切り、厚切りの味噌味、プレーン、ハーブ味、どれも柔らかくて美味しかったです。

一品料理はケランチム、チャプチェ、冷麺、スンドゥブチゲをチョイス。
食べるのに忙しくて写真撮ってません。
最後に野菜ジュースをいただいて大満足。
ここはお値段がお手頃でボリュームもあって美味しくて、大人気なのがわかります。
初めて行ったお友達も満足してくれたようで良かったです。
この後のデザートはあの妻家房カフェのパッピンスでした


妻家房☆キムチ博物館
2014/09/05 CATEGORY/その他

先日パッピンスを食べた妻家房のカフェはキムチ博物館の中にあります。

ガラスケースの中には美味しそうなキムチのサンプル。

キムチにはいろんな種類があるんですね~。

サンプルだけどすご~く美味しそう。



展示品もいろいろ。


キムチを漬ける風景。
お人形が可愛いです。


売店もあってキムチやお惣菜を売っています。

私が一番気になったもの。
桔梗はちみつ粉末、だって。
200グラムで4649円、高いね~。
それよりもっと高い桔梗粉末、70グラムで4794円。
調べたら桔梗の粉末って漢方では痰や咳に良いらしいです。

ミスチルからの残暑見舞い&いろいろ
2014/09/01 CATEGORY/好きなもの・好きなこと

ミスチルから残暑見舞いが届いたんだけど・・・
残暑はいったいドコいった?ってくらい涼しいです。
窓を開けて寝たら朝方は寒いと感じるほどでした。
でも、ま、このまま涼しくはならないでしょうね~。
土曜日の夕方に1ヶ月ぶりに息子が帰ってきて1泊しました。
ずっと一緒に住んでいた時は散らかって汚い部屋も平気だったのに
帰って来ると聞いてからお風呂掃除したり(夫が)、片付けしたり。
息子の部屋は新築ピカピカだから比べられると思うと変に緊張~

ちょっとお客さんを迎えるような変な気持ちでした。
こうやって少しずつ他人行儀になっていくのかしら

息子は夕飯を食べ終わると、そのままになっている自分の部屋で爆睡してました。
夫と私はいつものように二人で韓国ドラマ観賞。
でも、時々聞こえる息子のいびきが妙に嬉しかったり

息子いわく、20年寝慣れたベットに横になるといつの間にか寝てしまうそうです。
新居の新しいベッドに慣れるまではしばらく体が痛かったそうです。
帰りは荷物があったので車で送りました。
カレーを作ってタッパーに入れて持たせました。
果物や野菜も洗って刻んで。
家にある日用品をたくさん持って行きました。
スーパーで調味料や食料品を1万円分くらい買ってあげました。
以前は面倒がって要らないと言っていたのに、素直に持って行きました。
やっぱり自分で生活してみるとお金がかかるのがわかったんでしょうね。
最近は息子の不在に慣れていたけど、今日はちょっと寂しく感じます。

で、久しぶりに会った息子に 「ママ、太ったね」 って言われた~

駅前で待ち合わせたときに、あれ?こんなに丸かったかな?と思ったそうです

暑い時期は引きこもって食っちゃ寝してたからね~。
少し前に買ってほったらかしだった本をちゃんと読みます!
買っただけでやった気になる性格です


そうそう!先週テレビを見ていたらミヤネ屋に高校時代の友達が出てた!
街頭で主婦にインタビューしていたのに答えてたんだけど。
まぁよく喋る喋る・・・
こってこてのおばちゃんでした

私達はこういう年齢なのね~と思い知りました。
すぐにメールで連絡を取り、数年ぶりに交流が復活。
ラインで楽しくやりとりしています

学生時代の友人たちに会いたいな~

| ホーム |
2008年の記事をご覧いただいたんですね。
10年もブログが続いていることに自分でもビックリ(笑)
最近は定番の配合でしか焼かなくなぷぅ☆HBでレーズンパン2008年のメゾンカイザー記事にgoogleから飛んで、
2018年も続いていることに驚きました。
ホームベーカリーの項目を見ているとバラエティ豊かで夢が広がります٩(ˊᗜˋ*)و
昔わぁ2018ふるさと納税返礼品 ★さくらんぼ・佐藤錦こちらこそありがとうございます会長さん、コメントありがとうございます。
こちらこそとっても美味しいさくらんぼをいただき、ありがとうございました。
しかも寄付から一週間で届く迅速さに感激でしぷぅ☆2018ふるさと納税返礼品 ★さくらんぼ・佐藤錦ふるさと納税で御支援いただきありがとうございます!この度は、三関果樹勉強会のふるさと納税に御支援いただき、ありがとうございます!また、このようにブログに掲載いただき、心より感謝申し上げます!当会は、20~30代の若三関果樹勉強会の会長7/1のランチと夕飯 ★押し鮨・サラダ・さくらんぼ★AIさんへお返事★こちらこそありがとうございました。
まだ遠出は自信が無いので、来てもらって助かりました。
久しぶりに会えて嬉しかったです。
相変わらずの手抜きで買ったものばかりだぷぅ☆7/1のランチと夕飯 ★押し鮨・サラダ・さくらんぼぷぅさん〜♪
こんばんは🌃
お宅訪問、ありがとうございました。
たくさんのおもてなしも
ありがとうございました♥
凄く心配していたけど
元気そうで安心しました😊
大変な手AI2016ふるさと納税返礼品 ★市田柿ミルフィーユ★まみちゃんへお返事お久しぶりです。
コメントありがとう~
お得情報ありがとう!
私は始めたのが12月半ばだったので
来年のフルーツは品切れだったり、受付期間外だったり
2017年は計ぷぅ☆12/15の夕飯 ★冬に最高!とろみ生姜らーめん★ichigoさんへお返事これ、サッパリしてるのに汁のとろみで食べ応えもあり、オススメ!
私はヨーカドーで買いました。
セール中で5個入り298円だったと思います。
他には海鮮味とかもあっぷぅ☆12/15の夕飯 ★冬に最高!とろみ生姜らーめんラーメン美味しそう。
寒い時には生姜が温まるよね。
どこで買えるの?私も食べてみたい。
カロリー低いしコレステロールゼロが嬉しいね♪ichigo12/13の夕飯 ★北海道野菜のスープカレー★ichigoさんへお返事コメントありがとう~
うちは大食いだから量が足りないと思って
今まではあまりレトルトカレー食べなかったんだけど
最近は少食になったので1人前でも足りるようになぷぅ☆