息子の一人暮らし、その後
2014/07/25 CATEGORY/その他

毎日暑くてすでにぐったりです。
今日の東京の気温は35度を超えたらしいです。
でも食欲はまったく無くなりません。
息子の一人暮らしの部屋の近所に安くて美味しい焼肉屋さんを見つけました。
次はいつ押しかけようかな~


先日の三連休で息子の引っ越しを済ませました。
毎日家の車で荷物を運んだので、途中のスカイツリー、昼も夜のライトアップも見ました。
息子はなかなか頑張っているようです。
毎朝の通勤途中にラインでおはようコールをくれます。
でもそのとき私はまだ寝ていてすぐに返信できなかった~

今日はちょっと早起きして(それでも9時だけど)リアルタイム返信できました。
朝、家を出る前に洗濯してるらしいよ~!
黒いズボンとタオルを一緒に洗ったら、ズボンに白いケバケバが付いて洗い直したんだって。
ふ~ん、そういうことも知らなかったのを、ひとつずつ学んでいくんだね~。
しっかり楽しそうにやっているようで安心しました。
私はと言えば・・・
もっと寂しくて泣き暮らすかと思ったら、案外そうでもなかった

最初の2日くらいは主の居ない息子の部屋を覗いてメソっとしたけど
なんだか私の仕事が減って超楽チンなんですけど~

今までは眠くても起きて息子の朝食は必ず用意してた(夫は朝食要らず)
→ 今は好きな時間まで寝っぱなし

朝と夜2回シャワーをする息子の洗濯物は大量だった。
→ それが無くなって洗濯物が激減。
仕事で夜遅い息子を待って、夜中に夕飯準備をすることも度々あった。
→ 夫と二人の夕飯が済んだらマイペースでなんでもできる。
でもいつもより料理を減らしてるつもりだけど、それでも多すぎるので残る。
残り物を食べてくれる人がいなくなって自分で食べるか、嫌なら捨てなきゃならない。
今後は買い物の量も考えなくちゃね。
結局は日中の生活はまったく変わらず、家事が楽になっただけ。
ますますぐーたら主婦になりそうです


冷たいおやつ
2014/07/15 CATEGORY/おやつ

毎日蒸し暑いですね~。
お友達はソウルやら台湾でパッピンスやマンゴーデザートを堪能してるみたいで
ラインで美味しそうな写真が送られてきます。
いいな~、私もあのソルビンのパッピンスまた食べたい~!
でも叶わないので近場の手頃なもので我慢しています。
↑ ミニストップのマンゴーパフェとハロハロパチパチメロンソーダ(?)だったかな?
マンゴーパフェは安定の美味しさで、ハロハロは口の中でパチパチはじけて不思議~
↓ ミスドのコットンスノーキャンディ(マンゴー)
ミルクを凍らせて削ってるらしくて、氷じゃない!ふわふわ~って感じ。
ちょっと溶けるとアイスクリームみたい。
食感が面白くて、甘さ控えめで美味しかったです。

家では買ってきた冷やしぜんざいを食べたり
森半の抹茶アイスを自分で作って食べたり、冷たいものばかりでお腹壊しそう


きょうサンマルクカフェの前を通ったら、かき氷の種類がたくさんありました。
買い物途中で大荷物だったから諦めたけど、今度絶対に行きたい。
暑い中、毎日買い物に出掛けています。
いよいよ今週末に息子が引っ越しなので、仕事中の息子の代わりにいろいろ準備。
今日はデパートに引っ越しのご挨拶の品を買いに行きました。
引っ越しのご挨拶品ってタオルでいいのかしら?
ご近所に住む大家さんにはお菓子でいいのかしら?
今の家に住んでもう20年以上、浦島太郎で何もわかりません

息子が家に居るのもあと数日、寂しいなぁ

日本橋から神田川クルーズ
2014/07/14 CATEGORY/旅行・お出かけ

もう10日も前のことになっちゃった・・・
ソウルから帰った翌日の7/5は栄州旅行参加グループのイベントでした。

約25名程で船をチャーターして、日本橋から船に乗って川遊びです。

1時間半の行程でした。
当日は曇り空で、最初にポツポツ雨が落ちてきたけどすぐに上がって
船には屋根が無いので、真夏の炎天下よりはとてもいい日和でした。

まず隅田川を通ってスカイツリーを眺めた後は神田川に入ります。

神田川は細くて街の中を通っています。

神田、秋葉原、お茶の水、水道橋、
街を下から眺めるように船は進み、橋の上からは歩行者が手を振ってくれました。

お茶の水駅辺りの線路下は緑が多くて渓谷のようでした。

高速道路の下もくぐりました。
迫力あります。

いつもと違う視点から東京の街を見られて、とても楽しいイベントでした。
家族を誘ってまた参加してみたいと思いました。
その後は韓国語勉強会、夜の飲み会&ビンゴ大会。
私は賞品が当たりました(かわいいタオル)
その後はカラオケが夜遅くまで続きました。
弾丸旅行帰りで疲れたけど、最高に楽しい一日でした。

翌日は息子の引っ越しの手続きに出掛け、スカイツリーの近くを通りました。
近くで見るとやっぱり凄い迫力~。

2014.7.3~7.4 ソウル1泊2日
2014/07/09 CATEGORY/旅行・お出かけ

7/3の夕食は、ソウル留学中のお友達の案内で新村でサムギョプサル。
かなり人気のお店だそうで、週末は待たされるそうです。

紅参やワインやハーブなど8種類の味に漬け込まれた分厚い豚肉。
たくさんの葉っぱと海鮮鍋が付いてきました。

ちょっと酸っぱいキムチと豆もやしも一緒に焼いて食べます。
これが美味しくておかわりしちゃった~。
お肉が柔らかくて美味しくて2人でほぼ完食。

絶対にムリだと思っていたけど、最後は海鮮鍋の汁でポックンパまで食べちゃった

ダシが良く出ていてウマイ~!

デザートはパッピンス。
ソルビンというお店のきなこのパッピンスが絶品

今まで食べたパッピンスの中で1番!!!
さらさらの雪のような?冷たさを感じない?溶けない?
あの食感は説明できない、ぜひ食べてみて~!
翌日、明洞に行ったら、ハーモニーマートの隣の2階にそのお店ができていました。
2日連続で食べれば良かった。。。

お友達と11時過ぎに別れて東大門のホテルに向かい、12時少し前にチェックイン。
リピートのヨンビンホテルは偶然前回と同じお部屋でした。
荷物を置いてすぐに街に出ました。
眠らない街、東大門、大好き~!
夜中はバイヤーさん達が大荷物を路上に置いています。
夜中の3時までウロウロしてホテルに戻り、寝たのは5時近かったかな?

翌日は11時過ぎにゆっくりとチェックアウト。
フロントのおじさんに 「どうして1泊なの?また来月来てね」 と言われ
あ~、2泊にすれば良かった~と後悔しました。
(でも翌日にもっと楽しい予定があったので


東大門から明洞に移動してお昼ご飯。
ものすごく暑い日だったので外を歩くのが辛い・・・

さっぱりとマッククスを食べました。
細いうどん?冷麦みたいであっさりとして美味しい。

デザートはマンゴーワッフル。
ソルビンのパッピンスと迷ったんだよね~。
軽くてペロっと食べられちゃいました。
両方いっとけば良かったよ。。。

暑くて荷物を持って歩くのが限界になってきたので
買い物は全てハーモニーマートで済ませてEMSで送ってもらうことに。
3万ウォン以上の買い物をすると他の荷物も一緒に送ってもらえます。
送料3600円かかったので安いチケットで来てもなんだかんだかかってるかも。
仁川空港をぶらぶら探検して、最後の食事は冷麺。
やっぱり冷たくてさっぱりしたものがいいよね。
今回は暑くて、辛くて赤くて熱いものが食べられませんでした。

金曜日に送った荷物が日曜日のお昼には届きました。
(不在だったので受取りは月曜日になったけど)
EMS早くて便利でいいかもしれない。送料かかるけど。
韓国語の先生に教えてもらったコッケチャンポン、スープにコクがあって美味しい。
illiのシートマスクもお手頃価格なのにかなりいいです。
あとはリピート品の海苔やなつめチップやお菓子など。

1泊2日だったけど、お友達のおかげで食はかなり充実してました。
自分の買い物もバッグや洋服は少し買えたし、満足満足~

バニラエア搭乗体験
2014/07/08 CATEGORY/旅行・お出かけ

7月3日、4日と1泊2日という弾丸ソウル旅行に行ったのは
バニラエアで片道3000円という激安チケットが取れたから。
何の用事も無かったけど、LCCって一度乗ってみたかったのよね~

燃油サーチャージ込みだから、あとは空港税と手数料で合計11690円。
荷物預けは無しで機内持ち込み荷物のみです。
ホテルも安く7300円程だったので2万円かかってません。
でも帰りが最終便で少しでも遅延すると成田からの帰りの足が心配だったので、
夫に車で迎えに来てもらったら、往復の高速代が5000円以上かかったという・・・


搭乗口がめちゃめちゃ遠い~!
長~い通路を通って別の建物?まで行った、さらに端っこにありました。
搭乗予定の機材の到着が遅れたらしく、出発が40分くらいかな?遅れました。

お天気にも恵まれてフライトは何の問題も無し。
座席が狭い狭いと聞いていたけど、私の身長では全然大丈夫でした。
でも隣の席の若いお兄さんは膝がつっかえて大変そうだったかも。

機内食や飲み物のサービスは一切ありません。
新幹線の車内販売みたいにCAさんが売りに来ます。
バニラエア特製のクリームパン(250円)を買ってみました。
小ぶりなパンだけどクリームたっぷりでずっしり、
クリームがまろやかで優しい味で美味しかったです


さて、翌日にはもう帰国。
ほぼ初めて利用する仁川空港。
行きは使うことあるけどすぐ出ちゃうし、帰りは金浦ばかりなので。
ここでもバニラエアの搭乗口は遠かったです。

スヌーピーやキティちゃんのカフェが可愛い~

免税店も食べ物屋さんもいっぱいある。

帰りは定刻の出発で、到着は予定よりも20分ほど早かったかな。
でも沖どめだったのでバス移動が面倒でした。

ソウルは日が長くて、夜の7時過ぎでもこんなに明るかったです。
行き帰り両方が定刻通りの発着とは行かなかったけど
無事に飛んで帰って来られたことは良かったです(当りまえか?

LCCのバニラエア、この値段なら気楽な旅行にはOKかな。
欠航や遅延が怖いので、絶対に参加したいコンサートで行く時は使わないかな。
また激安チケットがゲットできたら利用してみようっと。
会員カードといろいろな思い
2014/07/01 CATEGORY/好きなもの・好きなこと

昨日、RAINくんのファンクラブの会員カードが届きました。
それほどテンションが上がらなくて自分でも不思議。
自分では新米ファンだと思ってたけど、この夏でファンになって丸5年です。
ミスチルファン歴に比べたら短いけど、私って結構一途だな~と思いました。
今週ちょこっと一人でソウルに行ってきます。
何の計画も無いので、留学中のお友達に会って一緒にご飯を食べて
東大門で真夜中の買い物をするくらいかな。
RAINくんファンで、韓国語を習っていて、頻繁に韓国に行って、
まるで、韓国大好き!って感じに見えるだろうけど、実際は微妙な感じです。
自分の気持ちに正直になってこれからの事を考えなくちゃね~。
今月は30年一緒に暮らした一人息子が家から出て行くし
私にとって大きな節目の夏になるのかな~。
| ホーム |
食べ物も気を付けたほうがいいみたいですよ。
ナマ物、コーヒーや辛いものなどの刺激物などは控えたほうが良さそうです。
ぷぅ☆韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間お返事ありがとうございます。
やはり1ヵ月くらいはかかるんですね…。
私もステロイドを処方され、少しずつましになってきてます。
完治までは結構かかるんですね…私は男なT韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間★Tさんへお返事★Tさんはじめまして。
コメントありがとうございます。
全身に発疹が出ているそうですが、
全身かゆくて、今の暑い時期は大変そうですね。
私は冬だったのですが、体が温まぷぅ☆韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間薬疹の記事を見てはじめまして。
2018/12/02の「ピロリ菌除菌のこと~その後の薬疹が酷かった」の記事を拝見しました。私も同じような状態で、全身に発疹ができているのですが、どれくらいT今こんな時にこそブログを書けと息子に言われたふらんさんへお返事コメントありがとうございます。嬉しかったです。
ふらんさんのように庭仕事とかして気分転換したいけど、
私は狭いマンション住いなのでそれもできず・・・
運動不足とコぷぅ☆今こんな時にこそブログを書けと息子に言われた元気が無さそうなので久しぶりのコメントです。
私も気持ちにムラがあるほうなので、人のことは言えません。
ご飯写真を載せてると、せっかく作ったんだから書かなくては、ふらん3/18 ★すき焼きうどん鍋リッチチさんへお返事りっちちさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
すき焼きうどん、美味しかったですよ。
私はお肉よりもうどんをたくさん食べたかも・・・
炭水化物や甘いぷぅ☆3/18 ★すき焼きうどん鍋初めまして!ランキングから来ました。
とってもおいしそうなすき焼きうどんですね♬
私も 無性に甘いものが食べたくなるときあります!
そういう時は 我慢する方が 体にリッチチ12/7~12/10の食事記録 ほとんど食べられず一週間で2キロ減ichigoさんへお返事コメントありがとうございます。
今年の秋はずっと体調不良で冬まで引き続きでまいっちゃう~。
茹で落花生をいただいた時からずっと続いてます。
年のせいなのか・・・(ぷぅ☆12/7~12/10の食事記録 ほとんど食べられず一週間で2キロ減お大事に体調悪いみたいね。
お大事にして下さいね。
この赤ちゃんせんべい!我が家のお気に入りでいつも常備してますよ。甘くてしょっぱくて美味しいよねーichigo