ミスチルのファン活動が始まる?
2012/09/26 CATEGORY/音楽・ライブなど
おとといミスチルのメルマガが来た~!
新しいアルバムと今年のツアーDVD発売と、年末からのツアーのお知らせ~
年末年始か・・・これまた何かと忙しい時期だな~
一番行きたいと思っていた福岡は1月3日4日って・・・難しいかも。
この日程だと夫もどこも参加できないかも~
北海道がないね~。
東京あたりも追加公演があるかな~?
まずはチケットゲットのために真面目にミスチルファン活動しなくちゃ!
▼2012年12月15日(土) 大阪・京セラドーム大阪 開場16:00 / 開演18:00
▼2012年12月16日(日) 大阪・京セラドーム大阪 開場15:00 / 開演17:00
▼2012年12月22日(土) 愛知・ナゴヤドーム 開場16:00 / 開演18:00
▼2012年12月23日(日・祝) 愛知・ナゴヤドーム 開場15:00 / 開演17:00
▼2012年12月28日(金) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ 開場17:00 / 開演19:00
▼2012年12月29日(土) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ 開場15:00 / 開演17:00
▼2013年1月3日(木) 福岡・福岡 Yahoo! JAPANドーム 開場15:00 / 開演17:00
▼2013年1月4日(金) 福岡・福岡 Yahoo! JAPANドーム 開場16:00 / 開演18:00
でもね~・・・気になっているのはジフンだよ。
腰痛悪化で入院しちゃって、心配で心配でしょうがないよ~
最高水準の医療で大切な体を元に戻してくださいよ!
軍の行事であまりこき使わないで~!
ゆっくり休んで腰が良くなりますように
新しいアルバムと今年のツアーDVD発売と、年末からのツアーのお知らせ~

年末年始か・・・これまた何かと忙しい時期だな~

一番行きたいと思っていた福岡は1月3日4日って・・・難しいかも。
この日程だと夫もどこも参加できないかも~

北海道がないね~。
東京あたりも追加公演があるかな~?
まずはチケットゲットのために真面目にミスチルファン活動しなくちゃ!
▼2012年12月15日(土) 大阪・京セラドーム大阪 開場16:00 / 開演18:00
▼2012年12月16日(日) 大阪・京セラドーム大阪 開場15:00 / 開演17:00
▼2012年12月22日(土) 愛知・ナゴヤドーム 開場16:00 / 開演18:00
▼2012年12月23日(日・祝) 愛知・ナゴヤドーム 開場15:00 / 開演17:00
▼2012年12月28日(金) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ 開場17:00 / 開演19:00
▼2012年12月29日(土) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ 開場15:00 / 開演17:00
▼2013年1月3日(木) 福岡・福岡 Yahoo! JAPANドーム 開場15:00 / 開演17:00
▼2013年1月4日(金) 福岡・福岡 Yahoo! JAPANドーム 開場16:00 / 開演18:00
でもね~・・・気になっているのはジフンだよ。
腰痛悪化で入院しちゃって、心配で心配でしょうがないよ~

最高水準の医療で大切な体を元に戻してくださいよ!
軍の行事であまりこき使わないで~!
ゆっくり休んで腰が良くなりますように

映画前売り&新大久保ご飯
2012/09/23 CATEGORY/外ごはん

12月1日公開のRAINの映画、リターン・トゥ・ベースの前売り券が昨日から発売されました。
数量限定で3枚組のポストカードが付いてるんだって~

東京では六本木と新宿の2館でしか売ってない。
おまけ付きが無くなったら困ると思って、今日六本木に買いに行きました。

買った前売り券を見たら右下に通し番号があるの!
私のは30番台後半、70枚分の用意があるらしいから真ん中くらいか・・・
昨日が販売開始だったのに2日目の午後2時でこれくらいってどうなの?

テフン大尉の等身大くらい(ちょっと小柄?)のパネルもありました。
お久しぶりです~

うちに連れて帰りたいよ~


シネマート六本木って小さな映画館で、路地の突き当たりにありました。
車で行ったから見つけられなくて焦った~

上映作品は韓国映画が多いのかな?
端っこに 「カン・ドンウォン祭り」 なんていうコーナーもありました。

その後はいつもの新大久保に向かいました。
ドンキの2階にコメダ珈琲店がOPENするらしいよ

10月になったら行ってみようっと!

雨が降っていたせいか、相変わらず新大久保は空いていました。
ちょっと前なら連休なんて路地は歩けないほどの人混みだったのに・・・

午後3時という中途半端な時間だったからなのか、
あの行列のおんどるも待たずに入店できて、店内のお客さんは半分くらい。

相変わらずすべてのバンチャンが美味しい~

石焼カルビ丼はお肉が柔らかくて、味付けのオイル(?)の旨味が好きな感じ。
スンドゥブチゲ、具がたっぷりで海鮮のダシが効いてて美味しい~

おんどるの店舗が初めての夫は感激していました。

肌寒い日だったけど、熱くて辛いものを食べてHOTになっちゃったので
この夏最後かもね~と言いながらパッピンスを

時間がたってもコーンフレークがサクサクで最後まで美味しく食べられました。

プラネタリウムに行きました
2012/09/19 CATEGORY/その他

昨日は韓国語教室のお友達3人とプラネタリウムに行きました。
「自宅近くに楽しいとこがあるよ~」 とお誘いいただいたの~

区立の教育施設のようです。
入場料とプラネタリウムでたったの450円で楽しめました


フーコーの振り子・・・聞いたことはあるけど・・・

吹き抜けのステンドグラスが綺麗でした


近所の高校生の学習プログラムに参加させてもらって、1時間一緒にお勉強。
涼しくてシートは快適、星空の下で眠ってしまいそうになりました。
四季の星座の探し方を学習しました。
もうほとんど忘れたけど・・・


プラネタリウム終了後は施設内を見学しました。

昭和のお家を再現したコーナーもあって、懐かしく楽しめました


私が生まれ育った時代よりちょっと古いかな~?
三丁目の夕日みたいな感じでした。

ランチはオムライス。
このお店のケチャップが好きでよくレジで買って帰ります


清水寺より
2012/09/14 CATEGORY/旅行・お出かけ

京都滞在中の息子からのメールに画像が添付してありました。
清水寺に行ったようですね。
一人旅を堪能しているようです

東京よりも京都のほうが暑いのかな~?
私も家でゴロゴロしてるよりも旅行に行きたいよ~!
ソウルはかなり涼しくなったとか。
本当なら今月はまたソウルにRAINの3D映画を観に行く予定だったのに・・・
今はちょっと韓国旅行に行きにくい感じです

まぁ平気だとは思うんだけど。
新大久保はお客さんが激減しているみたいだし
韓国旅行に行く人も減っているのでしょうか。
ウチに来る旅行関係のメルマガで見たら、ツアー代金3600円とかって!

ひとケタ間違ってるんじゃないの~?と思いました。
燃油や税を払っても15000円くらいで2泊3日できちゃうの?(2人以上限定で)
飛行機の時間もホテルも選べないのは私は嫌だけど、この値段ならアリ?
航空券だけでも9月中は安い

好きな時間帯を選んでも3万円以内でチケット買えそう。
クヨクヨ考えずに飛んじゃうか~?

アロマオイルで癒される
2012/09/13 CATEGORY/美容・健康

昨日はヨガの日で、新しい先生のレッスンを初めて受けてきました。
それで今日は・・・体が痛い~!

特に肩から両腕が痛くてプルプルします。
ヨガの中でも 「陰ヨガ」 というらしく、ひとつひとつのポーズを長く保ちます。
これがゆったり見えるけどかなりキツイです。
とくに私は腕の力が無いのに体重が重いから、自分の体を支えるだけで大変

ふ~、いつになったら慣れるかな~?

以前のヨガはアロマオイルでのマッサージなどもあって気持ち良かったです。
それからアロマオイルが好きになったのに、今度はやらなくなってちょっと残念。
先月のソウル旅行の帰りの機内販売で素敵なものを買いました

ニールズヤード レメディーズのアロマパルス3本セット。
リラクセーション、トラベル、ナイトタイムの3種類の香りです。
確か3本で4000円だったかな?
私の中指くらいの長さの小さなビンで、ロールオンタイプになっています。
耳の後ろや手首の内側にちょっとつけるとほんのり香っていい感じ

私はネイルオイル代わりに爪の甘皮部分にコロコロ塗るのがお気に入りです

息子も気に入ったらしく、ナイトタイムを取られちゃった~

私はリラクセーションが好きです


息子が今日から3泊4日で京都に遊びに行きました。
大阪のお友達にも会ってくると言うので頼み事をしてみました。
大阪の 「韓日館」 という韓国料理屋さんでRAINのポスターくれるらしいの・・・・
と言ったらソッコーで 「やだ!」 と言われました

いつもお世話してあげてるんだから恩返ししてくれてもいいのに・・・
スマホ生活
2012/09/11 CATEGORY/その他

9月も半ばだというのに毎日毎日暑いです。
暑さに負けたのか・・・体調が絶不調です~


あまりの体調の悪さに 「まさかこのせいじゃないよね?」 とは思うけど
プルーン紅参は一時中止しました。
少し復活したらまた試してみよう。
スマホ生活は半月くらいになりました。
あ~、なんでもっと早くスマホにしなかったかな~

操作できるか不安だったんだけど、パソコンに慣れてる私には何ともなかった

ただ老眼が酷くて、長く画面を見続けると目が疲れるけどね。
まだまだ全然使いこなしてはいないけど
アプリも少しずつ入れてカスタマイズしています。
一度焦ったのは、拡大鏡アプリ(老眼対策のため)を入れたら
カメラ機能が全く使えなくなって真っ暗になってしまったこと。
どうしよう、どうしよう、と思いながら2日くらい悩んで、
息子に相談したら 「再起動すれば?」 という言葉。
言われたまま再起動したらウソのように復活しました

そうだよね~! パソコンなら調子が悪ければ再起動だよね~?
スマホは携帯電話じゃないんだ、電話のできるパソコンなんだと実感しました

超便利でお気に入りなのが音声機能です。
簡単なメール返信ならマイクに向かって喋れば文字になってくれます。
これは夫が選んだらくらくスマホにも搭載されているので
(きっと使っているんでしょう)夫からのメール返信が早くなりました

「しゃべってコンシェル」 が面白くてつい遊んでしまいます。
執事のヒツジに向かって音声で質問すると答えてくれます。
「明日の東京の天気は?」 とか 「韓国に行きたい」 とか言うと
それに対する答えや、調べるサイトを教えてくれます。
ときどきイジワルしてわざとヘンな質問をすると
「こ・・・困ります・・・」 とか焦る様子も面白いです

私の質問があまりにバカバカしいので、家族は呆れています。
他人には教えられない~! 人格疑われちゃう~

韓国語の辞書や翻訳アプリをたくさん入れたんだけど
なんだか韓国語学習の意欲が著しく低下しています


だって日本語で喋ると一瞬で韓国語に翻訳して、綺麗な発音で喋ってくれるんだよ~!
これなら韓国旅行も怖いもんなしなんじゃない?
韓国語の勉強なんてもうしなくていいかも・・・と思っちゃう

(英語・中国語も同じようにできます。きっと他の言語も?)
本当に便利な時代になったんだな~、と年寄りの気持ちです。
いくらかでもその恩恵を受けられてラッキーです

クロッシートークとやらを契約したのでドコモ同士の通話は
700円くらいでかけ放題らしいんだけど
知り合いにあまりドコモの人がいないみたいでつまんない~

正官庄のプルーン紅参エキス
2012/09/05 CATEGORY/美容・健康

一週間ほど前から正官庄のプルーン紅参エキスを飲み始めました。
1パウチ20g入りで600円という・・・高い~

でもモニター価格で30個で4000円プラス送料でお試しさせてもらっています。
濃い~! ドロっと濃厚~でそのまま飲むのはキツイです。
プルーンの味で苦さは抑えられているけど激甘です。
水に溶かしてもいいらしいのでやってみたけど、ドロドロすぎて溶けません

ヨーグルトに混ぜて食べるのがオススメらしいので、その方法で。
うん! これが一番楽に摂取できます

朝食時に1日1パウチをヨーグルトと一緒に食べています。
でも、ヨーグルトとプルーンの相乗効果なのか・・・お腹がピー気味になります

体調が良くなることを期待していたのに・・・
夏バテなのか、ここ3日くらい37度くらいの微熱があって体がダルくてたまりません

効果を実感できるのはまだまだ先になりそうです。
今日はヨガのレッスンもお休みしてしまいました。
今月からヨガの先生が変わったんだよなぁ~。
前の先生がゆる~くて好きだったのに

新しい先生が厳しくてキツいレッスンだったらどうしよう~

はぁ~、体がダルくて重いよ~


新大久保の新しいチキン屋さん
2012/09/03 CATEGORY/外ごはん

きのうは夫と一緒に久しぶりの新大久保へ。
大久保駅から新大久保駅方面に車で向かってる途中なんか人が少ない感じ・・・
いつも人で溢れている駅前も様子が違う~。
駅からソウル市場へ続く道なんか、鋪道をスイスイ歩けるくらい。
いつもは身動き取れないくらい混んでいて、人が車道にはみ出してるのに・・・
いつも空きがない駐車場にもすんなり停められたし、
新しいスーパーもコスメコーナーもお客さんより店員さんのほうが多いくらい。
ドンキもイケメン通りもいつもの日曜日の1/3?1/4くらいの人出でしょうか?
これってやっぱりあの問題のせいなのかな~?

広い新しいコスメショップもオープンしていました。
イケメン通りに 「鶏肉研究所」 という鳥料理の専門店もできていました

「カントンの思い出」 のチェーン店のようです。

タッカンマリも食べたかったけど、
先日のソウルで食べたチキンが美味しかったので、またチキン


フライドチキンの他に油で揚げていないベイクドチキンやローストチキンもあります。
半羽、一羽、ハーフ&ハーフを選んで、ソースの種類も選べます。

バンチャンは以前行ったことがある 「カントンの思い出」 と同じ感じかな。

注文したのはベイクドの基本味とベイクドのガーリックのハーフ&ハーフです。
皮がサクっとしていてお肉は柔らかく、味もしっかりしていて美味しかったです

油で揚げてないからサッパリしていてイイ


息子用にテイクアウトしたのは
私達が食べて美味しかったベイクドの基本味を半羽と、フライドのオリジナルソース半羽。
フライドのほうはやっぱり私にはちょっと重いかな?

お土産にオリジナルの韓国海苔と、かたつむりのマスクシートパックをいただきました

もう少し涼しくなったら次回はタッカンマリを食べたいな~。

新大久保が空いていて、食事を待つ行列も無くて歩きやすくて楽ちんだけど
いつまでもこんな感じだと寂しいな~

地元で韓国料理
2012/09/01 CATEGORY/外ごはん

ソウルから帰った翌週だったかな?
夫と二人で外で夕食を食べようってことになってお店探し。
数ヶ月前に地元に韓国料理のお店がOPENしていました。
なにも韓国から帰ったばかりで日本で韓国料理食べなくてもいいものを・・・


チャプチェ、ポッサムなどをつまみにマッコリを飲みました。
ポッサムはお肉が柔らかくてなかなか美味しかった

だけど巻き巻きする葉っぱ類は別料金でしたよ・・・やっぱり日本だ


お腹が空いていたのでしっかりスンドゥブチゲとご飯も食べて。

おかずにイカ炒めなんかも食べて。
でもなんだか物足りないの。。。
日本人向きの味というか何というか、辛さが全然足りないんだな~。
私達夫婦は相当辛さに強くなっているようです。

このケランチム、量はすごかったけど味は濃過ぎてイマイチ。
これらの料理を二人で食べてまぁまぁ満腹になったけど
お会計が7000円くらいって、やっぱり日本の値段だね。
あ~、安くて普通の美味しい韓国ご飯が食べたいよ~!

| ホーム |
食べ物も気を付けたほうがいいみたいですよ。
ナマ物、コーヒーや辛いものなどの刺激物などは控えたほうが良さそうです。
ぷぅ☆韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間お返事ありがとうございます。
やはり1ヵ月くらいはかかるんですね…。
私もステロイドを処方され、少しずつましになってきてます。
完治までは結構かかるんですね…私は男なT韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間★Tさんへお返事★Tさんはじめまして。
コメントありがとうございます。
全身に発疹が出ているそうですが、
全身かゆくて、今の暑い時期は大変そうですね。
私は冬だったのですが、体が温まぷぅ☆韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間薬疹の記事を見てはじめまして。
2018/12/02の「ピロリ菌除菌のこと~その後の薬疹が酷かった」の記事を拝見しました。私も同じような状態で、全身に発疹ができているのですが、どれくらいT今こんな時にこそブログを書けと息子に言われたふらんさんへお返事コメントありがとうございます。嬉しかったです。
ふらんさんのように庭仕事とかして気分転換したいけど、
私は狭いマンション住いなのでそれもできず・・・
運動不足とコぷぅ☆今こんな時にこそブログを書けと息子に言われた元気が無さそうなので久しぶりのコメントです。
私も気持ちにムラがあるほうなので、人のことは言えません。
ご飯写真を載せてると、せっかく作ったんだから書かなくては、ふらん3/18 ★すき焼きうどん鍋リッチチさんへお返事りっちちさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
すき焼きうどん、美味しかったですよ。
私はお肉よりもうどんをたくさん食べたかも・・・
炭水化物や甘いぷぅ☆3/18 ★すき焼きうどん鍋初めまして!ランキングから来ました。
とってもおいしそうなすき焼きうどんですね♬
私も 無性に甘いものが食べたくなるときあります!
そういう時は 我慢する方が 体にリッチチ12/7~12/10の食事記録 ほとんど食べられず一週間で2キロ減ichigoさんへお返事コメントありがとうございます。
今年の秋はずっと体調不良で冬まで引き続きでまいっちゃう~。
茹で落花生をいただいた時からずっと続いてます。
年のせいなのか・・・(ぷぅ☆12/7~12/10の食事記録 ほとんど食べられず一週間で2キロ減お大事に体調悪いみたいね。
お大事にして下さいね。
この赤ちゃんせんべい!我が家のお気に入りでいつも常備してますよ。甘くてしょっぱくて美味しいよねーichigo