5/30~6/2 神戸・京都の旅~観光編
2009/06/03 CATEGORY/旅行・お出かけ

自分の記録のための記事で写真が多いけど、良かったら読んで下さいね。
新型インフルエンザ騒動で観光客が激減の中、関西方面に旅行してきちゃいました

ホテルにチェックインした日にお部屋に入っていた夕刊です。
ちょうどこの日5/30に、感染者が多くて休校していた高校が再開していたようです。
ホテルのお部屋はシングルだから小ぢんまりしていたけど
ベッドがとても広くて安らげて居心地が良かったです


今回はミスチルの神戸ファイナル公演に2日間参加のための旅だったので
ミスチル絡みの友人と会うことが多く、観光は31日のお昼だけでした。

三宮から電車で元町に移動して南京町へ。
お昼ご飯を食べたり、中国雑貨を見たりしました。
食べたものについては、後日「食べ物編」を書こうと思っています。

↑ 北野ホテル かわいいホテルでした。結婚式が行われていたようで花婿さんの姿が

海側の南京町から坂を登って山側を目指して歩きました。
南京町~トアロード~北野~異人館街・・・3時間半くらい歩きっぱなし~

異人館街は急な坂道が多くて疲れた~!
10数年ぶりだったけど、こんなにキツかったっけ?
急ぎ足で外観だけ見て歩きました。
↓ 風見鶏の館

道路にある消火栓でさえも神戸っぽくて素敵~


6月1日のお昼前に神戸から京都に移動。
新幹線で30分って超近いね~

「ゆっくりしておいで」という家族の優しい言葉で、京都宿泊を決めて急遽ホテルにチェックイン。
まずは東寺に向かいました。

東寺のHPはこちら
BGMでお経が流れたりしてなかなかいい雰囲気です。
ところどころに池が配置された美しい庭園をのんびり歩いて、五重塔に近づきました。
間近で見た五重塔はデカかった!
高校の修学旅行で来たかな?たぶん30年ぶりくらいです


金堂の中には、薬師如来座像、日光菩薩、月光菩薩などの仏像がいらっしゃいました。
仏像の写真は撮れないので建物の写真だけですが・・・
金堂と講堂を何度も行ったり来たりして、じっくり仏像を見ました。
外は暑いのに、お堂の中は薄暗くてひんやり気持ちが良くて
心が落ち着いて自然と涙が流れるほど癒されました。

講堂の中にはハンサムで有名な帝釈天様がいらっしゃいました。
端正で優しそうなお顔立ちで象にまたがっていらっしゃいます。
写真を見てわかるように、私以外の観光客がほとんどいません

観光バスの駐車場はガラガラで、修学旅行生もいません。
すっごく静かで貸切のような状態でゆっくり座って仏像を拝観できました。
こんな贅沢はもう二度とできないと思います。
不謹慎だけどインフルエンザ騒動のおかげ?

次はバスで泉涌寺に向かいました。
泉涌寺のHPはこちら
バスを降りてから山門まで坂道を10分以上?登りました。
その後もダラダラと坂を登ること15分くらい。
やっと楊貴妃観音様を拝観できました。
「美人になりますように」とお願いして『美人祈願』のお守りを買って
ろうそくをお供えしてきたけど、ご利益はあるでしょうか?

宝物館には狩野探幽やその他狩野派の掛け軸などがたくさんあってお宝の宝庫でした。
↓ 見て~!ここ泉涌寺にも人がいなくて写真撮り放題でした。

地図を見たら泉涌寺から歩いて行けそうだったので東福寺へ。
西日の暑い中を30分以上歩いたかな~?

東福寺のHPはこちら
閉園間際だったので庭園は見ないで敷地内をお散歩しました。

三門です。
全体の写真を撮るためにぐる~っと回ってみたけど・・・誰もいない

↓ 別角度からの三門です。
人が写りこんでいないから、まるで宣伝用の写真みたいだよね。

京都はやっぱり暑かったです。
暑い中連日歩き回ってヘロヘロになって、両足にサロンパスを20枚くらい貼って休みました


6/2は朝から三十三間堂へ。
ホテルの玄関を出たら超暑くて

三十三間堂のHPはこちら

ここも人がいない~

本堂内の仏像を見ている人は少しはいるんだけど、それでも通常よりは少ないでしょう。

三十三間あるという本堂の長さがわかりますか?
ここに1000体以上の仏像が並んでいる様子は圧巻でした。
空いてて楽チンだったから2巡しちゃった。

お向かいにある京都国立博物館は改装中で7月まで休館でした

タクシーで京都駅に戻り、どこへ行こうか迷って歩いて行ける近くの東本願寺へ。

ここが思っていた以上にのんびりできて良かった~

改修中で足場などが組まれていて外観は良くなかったけど、内部が良かった!
御影堂の広縁はピカピカに磨きこまれて黒光りしていて
誰もいない広々した場所で思わず大の字になって寝転んでのんびりしてしまいました。
罰とか当たらないよね

だって風通しが良くてとっても気持ち良さそうだったんだもん。
↓ 写真には人が写ってないから比較できなくて広さがわからないけど、すっごく広い!
太い柱は大人3人くらいが両手をひろげた太さくらいあるよ!
こんなだだっ広い縁側がグルっと回廊になってるの。すごいよね~。
東本願寺は隣接して近代的な建物に視聴覚ホールなどもあってお金持ちかも?

私は駆け足で何箇所も周る観光が好きではないので
今回は仏像鑑賞を中心に京都駅近くだけを観光しました。
またぜひ行きたいな~

長い記事を読んでくださってありがとうございました


にほんブログ村 ← ポチっとクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。
1日1回バナーをクリックしていただくとポイントが加算されて順位が上がります。
いつも応援していただきありがとうございます。
お手数ですが、よろしければ今日も1クリックお願いします

| ホーム |
食べ物も気を付けたほうがいいみたいですよ。
ナマ物、コーヒーや辛いものなどの刺激物などは控えたほうが良さそうです。
ぷぅ☆韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間お返事ありがとうございます。
やはり1ヵ月くらいはかかるんですね…。
私もステロイドを処方され、少しずつましになってきてます。
完治までは結構かかるんですね…私は男なT韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間★Tさんへお返事★Tさんはじめまして。
コメントありがとうございます。
全身に発疹が出ているそうですが、
全身かゆくて、今の暑い時期は大変そうですね。
私は冬だったのですが、体が温まぷぅ☆韓国映画 ★王の運命~歴史を変えた八日間薬疹の記事を見てはじめまして。
2018/12/02の「ピロリ菌除菌のこと~その後の薬疹が酷かった」の記事を拝見しました。私も同じような状態で、全身に発疹ができているのですが、どれくらいT今こんな時にこそブログを書けと息子に言われたふらんさんへお返事コメントありがとうございます。嬉しかったです。
ふらんさんのように庭仕事とかして気分転換したいけど、
私は狭いマンション住いなのでそれもできず・・・
運動不足とコぷぅ☆今こんな時にこそブログを書けと息子に言われた元気が無さそうなので久しぶりのコメントです。
私も気持ちにムラがあるほうなので、人のことは言えません。
ご飯写真を載せてると、せっかく作ったんだから書かなくては、ふらん3/18 ★すき焼きうどん鍋リッチチさんへお返事りっちちさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
すき焼きうどん、美味しかったですよ。
私はお肉よりもうどんをたくさん食べたかも・・・
炭水化物や甘いぷぅ☆3/18 ★すき焼きうどん鍋初めまして!ランキングから来ました。
とってもおいしそうなすき焼きうどんですね♬
私も 無性に甘いものが食べたくなるときあります!
そういう時は 我慢する方が 体にリッチチ12/7~12/10の食事記録 ほとんど食べられず一週間で2キロ減ichigoさんへお返事コメントありがとうございます。
今年の秋はずっと体調不良で冬まで引き続きでまいっちゃう~。
茹で落花生をいただいた時からずっと続いてます。
年のせいなのか・・・(ぷぅ☆12/7~12/10の食事記録 ほとんど食べられず一週間で2キロ減お大事に体調悪いみたいね。
お大事にして下さいね。
この赤ちゃんせんべい!我が家のお気に入りでいつも常備してますよ。甘くてしょっぱくて美味しいよねーichigo