12/2 ★クリームシチュー・うどんペペロンチーノ
2019/12/03 CATEGORY/ごはん・おかず

12/2(月)の夕飯
・クリームシチュー
(鶏むね肉・ホタテ・じゃがいも・にんじん・玉ねぎ・ブロッコリー)
・うどんペペロンチーノ
相変わらず喉が痛くて咳が出る~。
鼻も詰まっていて味もよくわからない~。
クリームシチューは作ったんだけど、
パスタを茹でようとしたら無かった(汗)
乾麺のうどんでペペロンチーノ味にしました。
食べやすくてけっこう美味しかったです。

朝昼食はチーズ蒸しケーキとかプリンとか。
病気っぽい時は食べたいものだけをワガママに食べま~す。
シャトレーゼの板チョコ、お手頃値段なのに美味しい。
1枚120円(税抜き)だったかな?
ミルクは独特の濃厚さがあって、スイートはスッキリしてました。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
12/1 ★だし道楽鍋 アップルスイートポテトケーキ
2019/12/02 CATEGORY/ごはん・おかず

12/1(日)の夕飯
・だし道楽鍋
(キャベツ・ホタテ・鶏だんご・水餃子・春雨・豆腐)
・キムチ
・締めの雑炊(たまご)
日曜日も体調不良だったので、簡単にお鍋。
喉が痛くても食べられて、雑炊が美味しかった~。

シャトレーゼにのど越しのいいアイスとプリンを買いに行って、
美味しそうなケーキも買って来ました。
アップルスイートポテトケーキだって~。
スイートポテト生地に煮りんごがたっぷり入っていて、クルミもちょっと。
外側はザクザクの塩気のあるパイ生地っぽくて食べ応えあり。
美味しくて夕飯後なのにペロっと食べてしまった。

朝昼食はセブンイレブンの金の食パン。
食べたらまた寝ちゃったよ~(汗)

家にある風邪薬では効かないみたいなので、
喉と咳に特化した薬を買いました。
喉にシュっと直撃するやつも。
どちらもドラッグストアの店長さんオススメ。
他にものど飴たくさん買ってきてずっと舐めてます。
一度咳が出始めると、ゲボゲボ、オエーとなるまで止まりません。
その後はグッタリです。
週末は忘年会があるから、なんとか治さなければ・・・

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
11/30 ★焼きサバ寿司 不調で寝てばかり
2019/12/02 CATEGORY/ごはん・おかず

11/30(土)の夕飯
・焼きサバ寿司
・お吸い物
・しょうが冷やっこ
熱は微熱程度だったけど、咳が出て体力消耗。
土曜日はだるくて一日中寝ていました。
寒いのにドラクエウオークで外をフラフラしてるのが悪かったか・・・
買い置きの冷凍のサバ寿司とインスタントのお吸い物、
夫には申し訳なかったけど、これだけで我慢してもらいました。

朝昼食はチーズ蒸しケーキ。
家事ヤロウで見た食べ方をやってみた。
切れ目を入れてオーブントースターで焼いて、
切れ目にバターを差し込んで溶かして食べる~。
メープルシロップもかけたかったけど、
フタが固くて開けられなかった~(泣)
バターだけでも美味しかったです。
小さいから2個食べました。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
11/29 ★ホタテ中華炒め お土産は福祉ヤクルト
2019/11/30 CATEGORY/ごはん・おかず

11/29(金)の夕飯
・ホタテ中華炒め(玉ねぎ・ピーマン・パプリカ)
・肉じゃが
・なめこみそ汁
・しょうが冷やっこ
・キムチ
・ご飯
前日の残りのみそ汁と煮物。
冷凍庫整理のホタテを使いました。
お刺身用のホタテだったけど、長期間冷凍していたら
袋の端のほうのホタテの表面が乾燥して白っぽくなってた・・・
冷凍を過信しないで早めに食べないとダメですね。
味はとっても美味しくできました。
夫は中華丼のようにご飯にのせて食べていました。

夜のおやつ・・・こんなのばっかり食べてちゃダメだ~。
セブンイレブンのひとくちクレープチョコ、美味しい。
これで税抜き100円ってめちゃめちゃ安くない?
夫も、これ美味しいねって言ってました。

朝は喉が痛かったのでのど越しの良いものばかり。
これだけじゃやっぱりすぐにお腹が空いてしまって、
この後にいくらご飯を食べました(写真無し)

夫がお土産に福祉ヤクルトを持って帰りました。
会社に出入りしてるヤクルトレディさんから買っているそう。
1年に1回?2回?
ときどき買ってきてくれます。
私がスーパーで買うのは65mlだけど、ちょっと大きい80mlです。
ヤクルトレディさんが売っってるのは乳酸菌も多いんだよね?
でもそのぶんお値段も高いようです。
私は5本で200円くらいのスーパーので大丈夫~(笑)

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
11/28 ★いくら丼と肉じゃが 喉が痛い
2019/11/29 CATEGORY/ごはん・おかず

11/28(木)の夕飯
・いくら丼(鮭フレークといくら)
・なめこみそ汁
・ブロッコリーサラダ
・茹で落花生
冷凍庫にあったいくらとししゃも卵鮭フレークで丼にしました。
冷凍してあった豚肉を解凍したら・・・厚切りだった~。
肉じゃがだけどそのまま使ってしまいました。
茹で落花生も解凍して食べました。
年末に向けて冷凍庫の片付けを意識しています。
朝昼食はいつもの感じ~。
寒くなったらなんだか喉が痛くてマズイ感じ~(汗)
毎朝マヌカハニー舐めてるんだけどなぁ。
悪化させたくないけど、ドラクエウオークについ出掛けてしまう。
食欲があるから今のところ大丈夫かな。

↓ 1日1回ポチっと押してくれたら嬉しいです~


にほんブログ村
9/19のふらんさんの記事を読みました。
ダイエット4ヶ月、頑張りましたね。
ご自分に合った方法が見つかったみたいで良かったでぷぅ☆9/9 ★夜断食のため、夫はカップ麺ありがとう丁寧なお返事ありがとう。
名前出して貰って全然構いません。
ダイエット記事凄く励みにさせてもらってます。
私は4キロ減からずっと停滞中。
記事にもなりゃしないです。
ふらん9/9 ★夜断食のため、夫はカップ麺ふらんさんへお返事ふらんさん、こんにちは。
勝手にお名前を出してごめんなさい。
マグロおつまみは熱中症対策でしたか。
少し前の記憶だったので勝手にすり替えてしまったみたい。
自分の思ぷぅ☆9/9 ★夜断食のため、夫はカップ麺でへへよそ様のブログで自分の名前を見つけると照れてしまいます。
でへへ…( 〃▽〃)
ちょっとお伺いしたいんですが、
普段の食事で夜は何時までにしてますか?
家族の都合で8時まふらん7/25 ★とんかつ揚げた 断食翌朝に5キロ減達成ふらんさんへお返事ありがとうございます!
やっと5キロはかなり嬉しかったです。
一日で1キロ減ったんですよ。
前日には昼も夜も糖質がっつりだったのに。
少しは糖質を摂らないと体重が動かぷぅ7/25 ★とんかつ揚げた 断食翌朝に5キロ減達成おめでとう!5キロは凄い、やったね!
私はダイエット方法見直さなくちゃです。
ぷうさんは食べた物を写真付きで載せてらっしゃって、比べたら私の方が食べてないんですよふらんリンネル9月号 付録はkippisのバッグichigoさんへお返事ichigoさんも買ったんですね、お揃いですね(笑)
お互いにバッグたくさん持ってるのに、
どうして次々に欲しくなっちゃうんでしょうね?
今回のバッグのサイズは小さめなぷぅ7/24 ★水曜日だけど断食 8回目 空腹よりも頭痛がつらいふらんさんへお返事ふらんさん、こんにちは。
断食は曜日を変えたりしてなんとか続いています。
土日に食べ過ぎても断食で辻褄合わせる感じですね。
週一で断食しないとたぶん減らないと思いぷぅリンネル9月号 付録はkippisのバッグ私も♪私も先日これ買いましたよ。
ベルトがちょっと残念なのでバッグインバッグにしようかと思います。来月のスヌーピーのも予約しちゃいました。ichigo7/24 ★水曜日だけど断食 8回目 空腹よりも頭痛がつらいこんにちはー\(^o^)/
ついに抜かされてしまいそうです。
凄く貧食なのにちっとも体重減らないのは私の身体はそんなに食べなくてもいいのだと痛感しました。
食べること好ふらん